SSブログ

おもちゃ狩り [モデルガン]

と言う事で堕天使さんからの質問「MGCのオートマグ、何故金属ボルトが違法?本体はABSじゃん、それに亜鉛だよ?」についてお話しましょう。

事の始まりは堕天おじちゃんがMGCのオートマグをヤフオクで探してる時、ちょうど俺はオートマグを出品していたのがこの質問のそもそもの発端です。で、その時に金属ボルトはアウトだよと教えました。

さかのぼる事約40年ってトコか?MGCが大型オートの代表オートマグを発売したのは。
当初はABSボディに金属ボルト&金属チャンバーで、確か紙火薬3粒だったか?オープンカートのくせして6cmの反動を味わえるブローバックモデルとして登場。

結構人気だったがMGC内部(だったかな?)で金属ボルトと金属チェンバーはマズくね?みたいな話が出て自主規制と言う形でプラボルト&プラチャンバーに変更されました。

ここでまず模造拳銃の定義を銃刀法からコピりますと「金属で作られ、かつ、けん銃に著しく類似する形態を有する物で総理府令で定めるものをいう」とあります。
同じく模擬銃器の定義は「金属で作られ、かつ、けん銃、小銃、機関銃又は猟銃に類似する形態及び撃発装置に相当する装置を有する物で、銃砲に改造することが著しく困難なものとして総理府令で定めるもの以外のものをいう」です。

模造拳銃ってーのは言わずと知れた46年規制に引っかかったおもちゃで、模擬銃器ってーのは悪夢の52年規制で消えてしまったおもちゃです。
総理府令はずーい分前に俺が動画にちょろっと出してます

俺も動画再開しようかな

模擬銃器は総理府令で定めるもの以外のものを差すって言うのはお分かりになったと思います、定めるものは流通して構いません。構いませんが色を白または黄色にしないといけません。

ここでオートマグの話に戻ります。
銃って銃身と遊底がメインな訳ですよ、で、初期オートマグは金属のボルトとチェンバーな訳です。
ボルトは遊底チェンバーは薬室、大雑把に言えばイコール銃身と言ってもいいでしょう。

そのメイン機関部が金属だと金属オートって事にならない?って言う疑問が出たらしいのよ。
細かいいきさつは忘れたけど警察が動く前に自主規制してオールプラにオートマグは生まれ変わりました。

よって金属ボルトのオートマグはグレーゾーンですが違法ではないです現状では。少なくとも組対は動かないと思います。
ですが生活安全課が目を付けて難癖付けて来たら金属オート扱いにされかねないのでやめた方が良いよって話なんです。

改造拳銃とかは組対で、模造拳銃とかは生活安全課なんすよ。この仕切り方が面白いよね。
改造拳銃は弾丸発射出来ると仮定します、故に組対担当なのは分かりますが模擬銃器も模造拳銃も物によっては発射機構は一応あるんだけど生活安全課ってトコが変な縦割り構造なのかなと思ったりして。

ググれば金属ボルト移植してるブログ見かけるけどけどそもそもこのオートマグの自主規制なんて警察知らんと思うけど、どこで誰が見てるか分からんので自己責任でレストアして下さい堕天使さん。

まあ九分九厘大丈夫だろうけどね(笑)。





nice!(12)  コメント(14) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。