気付く人居るかな? [オークション]
と言う事で地道に不用品などをヤフオクに出してます。
今週のお品は

初期型二つ折り財布をプチ改修したやつと

むかーし昔のソニーハンディカム。
でね、このハンディカムの商品説明の写真に

さり気なく二つ折り財布を出演させてます。
この財布の次はもう1個使い古しの二つ折りがあるのでそれを出した後、いよいよ新品を投入なんだがヤフオクじゃ高く売れないか![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
今週のお品は
初期型二つ折り財布をプチ改修したやつと
むかーし昔のソニーハンディカム。
でね、このハンディカムの商品説明の写真に
さり気なく二つ折り財布を出演させてます。
この財布の次はもう1個使い古しの二つ折りがあるのでそれを出した後、いよいよ新品を投入なんだがヤフオクじゃ高く売れないか
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
出だし順調 [オークション]
罠と言うと聞こえが悪いですが撒き餌的な意味合いも含めていよいよ二つ折り財布の出品です。
まあ二つ折りと言ってもいつものではなく

かなーり前に作った実験品
これの完成形が


これねこれ。¥2000行ったか行かないかだったかな?越えたっけかな?忘れたけどオークションは盛り上がりましたよー悔しい位(笑)
さて出品物ですが完成形とは違い

ありあわせの材料で作ってありますし、向きその物が違う。
E-P2ジャケットが落札される位だからこれもイケるんじゃいかい?
なんとびっくり現時点ですでにウオッチ6の快挙!凄いぞハンドメイド!さすがみどり工房(笑)。
これが終わったら(落札されるかなー)レギュラーのハーフウォレットの古すぎる在庫を出して様子を見よう。
さあどうなるか?乞う御期待!
まあ二つ折りと言ってもいつものではなく
かなーり前に作った実験品
これの完成形が


これねこれ。¥2000行ったか行かないかだったかな?越えたっけかな?忘れたけどオークションは盛り上がりましたよー悔しい位(笑)
さて出品物ですが完成形とは違い
ありあわせの材料で作ってありますし、向きその物が違う。
E-P2ジャケットが落札される位だからこれもイケるんじゃいかい?
なんとびっくり現時点ですでにウオッチ6の快挙!凄いぞハンドメイド!さすがみどり工房(笑)。
これが終わったら(落札されるかなー)レギュラーのハーフウォレットの古すぎる在庫を出して様子を見よう。
さあどうなるか?乞う御期待!
微妙かな [オークション]
えー、何と申しましょうか。
今回出品の

ソニーハンディカムですが、アクセス悪い。
モデルガンで1円出品するとあっという間にアクセス100くらい行ってウオッチ10ってーのが定番で、レザークラフトだと出だしが悪いがウオッチはそこそこしてもらえるんだが。
今時デジタルビデオムービーは売れないらしいのですよ。
もう1台あるのですがトレジャーハンターに持って行ったら10年以上前の家電は買い取らないとの事。オブジェとして売ったらどうですと言われる始末。
まあ確かに今のハンディカムと比べたら古風な出で立ちなのでオブジェだろうけど、兎にも角にもアクセスが少ないしウオッチ3。
一応入札入ったがあわよくば¥5000位になるかなと思った俺が甘かった(笑)
果たして最終日の結末や如何に!
今回出品の

ソニーハンディカムですが、アクセス悪い。
モデルガンで1円出品するとあっという間にアクセス100くらい行ってウオッチ10ってーのが定番で、レザークラフトだと出だしが悪いがウオッチはそこそこしてもらえるんだが。
今時デジタルビデオムービーは売れないらしいのですよ。
もう1台あるのですがトレジャーハンターに持って行ったら10年以上前の家電は買い取らないとの事。オブジェとして売ったらどうですと言われる始末。
まあ確かに今のハンディカムと比べたら古風な出で立ちなのでオブジェだろうけど、兎にも角にもアクセスが少ないしウオッチ3。
一応入札入ったがあわよくば¥5000位になるかなと思った俺が甘かった(笑)
果たして最終日の結末や如何に!
所詮元値にゃならないが [オークション]
昨日は雑な記事で失礼しました。
昨日の仕事が久々一人でワンルームの退去後清掃だったのでさすがにくたびれたのよ。
かれこれ3年ぶりくらいかな?バイトのおじちゃんが辞めて以来物件周りの日々だったのでまあ体の動きが悪い悪い。それでも1日で仕上げたんだから俺もまだ捨てたもんじゃないなぁと自画自賛したいんだけど、やっぱ無理してるんだね、あちこち筋肉痛で(笑)。
と言う事で今回の出品物は

旧コクサイ製S&WM10ABS製2インチモデル
独身時代に買ったこのモデルガン、えーっとね、世代で言うなら中期後半の製品ってトコかな?
詳しく話しても誰も分からんだろうから端折りますが物としてはそこそこの物ですがグリップも付属品も無いから面倒なので今回もジャンク扱い。
そんな訳で10年連日投稿を目指してますので米粒のような出来事をおにぎりくらいまでに大きくしていきますのでこれからも暖かい目で末永く見守って頂けると幸いです。
昨日の仕事が久々一人でワンルームの退去後清掃だったのでさすがにくたびれたのよ。
かれこれ3年ぶりくらいかな?バイトのおじちゃんが辞めて以来物件周りの日々だったのでまあ体の動きが悪い悪い。それでも1日で仕上げたんだから俺もまだ捨てたもんじゃないなぁと自画自賛したいんだけど、やっぱ無理してるんだね、あちこち筋肉痛で(笑)。
と言う事で今回の出品物は

旧コクサイ製S&WM10ABS製2インチモデル
独身時代に買ったこのモデルガン、えーっとね、世代で言うなら中期後半の製品ってトコかな?
詳しく話しても誰も分からんだろうから端折りますが物としてはそこそこの物ですがグリップも付属品も無いから面倒なので今回もジャンク扱い。
そんな訳で10年連日投稿を目指してますので米粒のような出来事をおにぎりくらいまでに大きくしていきますのでこれからも暖かい目で末永く見守って頂けると幸いです。
4年ぶり [オークション]
調べてみたら13年1月の出品が最後で止まっていたオークションですが、今回久々に出そうかなと。
ちょくちょくモデルガン落札してるし、レンズの資金も欲しいので終活を兼ねたコレクション整理でもしようかなと思ったのですが、1度整理してるのであまり出せる物が無かった。
まあ無駄なコレクションですからいらねーって言ったらほとんどいらないんだけどそこはコレクターの端くれ、発火させて遊ばなくてもやっぱ手元に置いておきたい(笑)。それにここらで出品癖を付けとけば財布の試作の出品もしやすいし。
そんな訳で今回の出品は

マルシン製ワルサーPPサイドファイヤABS、ジャンク扱いと

みどり工房製オリンパスE-P1E-P2用ボディジャケット、これも一応ジャンクにしといた
探せば出せる物あるもんだね(笑)
さあ入札入るかなぁ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ちょくちょくモデルガン落札してるし、レンズの資金も欲しいので終活を兼ねたコレクション整理でもしようかなと思ったのですが、1度整理してるのであまり出せる物が無かった。
まあ無駄なコレクションですからいらねーって言ったらほとんどいらないんだけどそこはコレクターの端くれ、発火させて遊ばなくてもやっぱ手元に置いておきたい(笑)。それにここらで出品癖を付けとけば財布の試作の出品もしやすいし。
そんな訳で今回の出品は

マルシン製ワルサーPPサイドファイヤABS、ジャンク扱いと

みどり工房製オリンパスE-P1E-P2用ボディジャケット、これも一応ジャンクにしといた
探せば出せる物あるもんだね(笑)
さあ入札入るかなぁ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
やがて山野に日は昇る [オークション]
えー、関東は雪です。
横浜川崎は暴風雪警報でした。
そんな中普通に退去後清掃をしていたんですが、まあベランダの寒い事!
それに共用廊下なんざぁ吹雪ですよ!普通に積ってるし。
そんな訳でオークションが終了してます。
途中でiPhone5ホルダーは取り消しました、あまりにもアクセスが無さ過ぎ!やっぱタイトルを考えないと。
で、注目のオークションをかけようと思ったんですが、なんと1日¥500位かけないと1ページ目に掲載されない。
ウソだろ?
7日で¥3500!無理です。
それはさて置きG9用ホルダー、最終アクセス数241、ウォッチ13と言う大健闘で¥1950にて落札されました。
出品する時こっちは期待していなかっただけに嬉しさ倍増![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
やっぱシンプルって強いね!
このタイプは作りやすいから新作でまた挑もうかな?
って、押しは薄マホルダーなんだがなぁ・・・
横浜川崎は暴風雪警報でした。
そんな中普通に退去後清掃をしていたんですが、まあベランダの寒い事!
それに共用廊下なんざぁ吹雪ですよ!普通に積ってるし。
そんな訳でオークションが終了してます。
途中でiPhone5ホルダーは取り消しました、あまりにもアクセスが無さ過ぎ!やっぱタイトルを考えないと。
で、注目のオークションをかけようと思ったんですが、なんと1日¥500位かけないと1ページ目に掲載されない。
ウソだろ?
7日で¥3500!無理です。
それはさて置きG9用ホルダー、最終アクセス数241、ウォッチ13と言う大健闘で¥1950にて落札されました。
出品する時こっちは期待していなかっただけに嬉しさ倍増
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
やっぱシンプルって強いね!
このタイプは作りやすいから新作でまた挑もうかな?
って、押しは薄マホルダーなんだがなぁ・・・
さて、 [オークション]
いつもなら
何時何分、ウォッチなんぼ、入札なんぼ。と追っかけてましたが、そのパターンちょいと飽きた(笑)。
結果良ければ全て良し!
で、結果なんですがスロ無しはアクセス240、ウォッチ10。4人の方に競っていただきましたが¥770にて終了。
うーん、¥1000切ってしまった![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
指スロはと言いますと久々の¥2000越え!大健闘です!
アクセス264、ウォッチ16。5人の方に競って頂きました。¥2070にて終了。
もーちょいで2個¥3000だったのに・・・(涙)
ま、これで黒赤のホック留めベルトループが最強という事になりましたので、そこらへんで攻めてみますかね。
何時何分、ウォッチなんぼ、入札なんぼ。と追っかけてましたが、そのパターンちょいと飽きた(笑)。
結果良ければ全て良し!
で、結果なんですがスロ無しはアクセス240、ウォッチ10。4人の方に競っていただきましたが¥770にて終了。
うーん、¥1000切ってしまった
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
指スロはと言いますと久々の¥2000越え!大健闘です!
アクセス264、ウォッチ16。5人の方に競って頂きました。¥2070にて終了。
もーちょいで2個¥3000だったのに・・・(涙)
ま、これで黒赤のホック留めベルトループが最強という事になりましたので、そこらへんで攻めてみますかね。
暇が無いので [オークション]
準備完了 [オークション]
次回は8日の予定です [オークション]
7月1日PM2:15。
スロ無しのアクセス150、ウォッチ9。1入札。
ホルダ2、アクセス173、ウオッチ5。1入札。
PM4:15。
スロ無しのアクセス153、ウォッチ10。入札変わらず。
ホルダ2、アクセス178、ウォッチ、入札変わらず。
PM6:15。
スロ無しのアクセス161、ウォッチ11。入札変わらず。
ホルダ2、アクセス183、ウォッチ6。入札変わらず。
や、やばい・・・
PM8:15。
スロ無しのアクセス177、ウォッチ、入札変わらず。
ホルダ2、アクセス194、ウォッチ6、入札2、¥1100。
い、胃が痛い・・・
そして終了。
スロ無し総アクセス194、最大ウォッチ11。¥1600にて落札。
2人の方に競って頂きました。
ホルダ2総アクセス203、最大ウォッチ6。¥1500にて落札。
3人の方に競って頂きました。
今回も辛うじて2個¥3000の壁は突破しましたが、めまい起こしそうなくらいヒヤヒヤもんでした。
アクセスもウォッチも普通と言えば普通の数字、今までが凄すぎなのよ。
けど¥1000スタートは半端でしょうか?次回はいくらスタートにすればいいか皆目見当がつきません(涙)。
胃が痛くなるのでやっぱ¥1スタートかなぁ・・・
ですが今回はベルトループは固定です、にもかかわらず前回とそんな変わらない落札価格ですからiPhone4恐るべし!
次回もベルトループは固定ですが黒赤で、現行国産勢サイズ。
これでほぼデータは出揃うはずですが、さあ、どうなるか。
量産する前に夏は終わっちまうなー(笑)。
記憶から消え始めている夕飯。

一応中華丼。

スロ無しのアクセス150、ウォッチ9。1入札。
ホルダ2、アクセス173、ウオッチ5。1入札。
PM4:15。
スロ無しのアクセス153、ウォッチ10。入札変わらず。
ホルダ2、アクセス178、ウォッチ、入札変わらず。
PM6:15。
スロ無しのアクセス161、ウォッチ11。入札変わらず。
ホルダ2、アクセス183、ウォッチ6。入札変わらず。
や、やばい・・・
PM8:15。
スロ無しのアクセス177、ウォッチ、入札変わらず。
ホルダ2、アクセス194、ウォッチ6、入札2、¥1100。
い、胃が痛い・・・
そして終了。
スロ無し総アクセス194、最大ウォッチ11。¥1600にて落札。
2人の方に競って頂きました。
ホルダ2総アクセス203、最大ウォッチ6。¥1500にて落札。
3人の方に競って頂きました。
今回も辛うじて2個¥3000の壁は突破しましたが、めまい起こしそうなくらいヒヤヒヤもんでした。
アクセスもウォッチも普通と言えば普通の数字、今までが凄すぎなのよ。
けど¥1000スタートは半端でしょうか?次回はいくらスタートにすればいいか皆目見当がつきません(涙)。
胃が痛くなるのでやっぱ¥1スタートかなぁ・・・
ですが今回はベルトループは固定です、にもかかわらず前回とそんな変わらない落札価格ですからiPhone4恐るべし!
次回もベルトループは固定ですが黒赤で、現行国産勢サイズ。
これでほぼデータは出揃うはずですが、さあ、どうなるか。
量産する前に夏は終わっちまうなー(笑)。
記憶から消え始めている夕飯。
一応中華丼。