SSブログ
レザークラフト ブログトップ
前の10件 | 次の10件

需要を掘り起こせ! [レザークラフト]

そんな訳で毎日せっせと朝活書写をやってる訳ですよ

まあ朝は流石に書けないので夜書いてますが(笑)

でだ、この間ヤフオクでペンケースが売れたので、次に繋げるべく
IMG_0791.jpg
改めてペン置き作ってみた

前のと何が違うかと言うと
IMG_0793.jpg
縫い合わせた向き?でいいのかな、縫い目を手前に持ってきた

前作はペンを置くと手前に倒れ込んでくるので置く時ちょっと気を使う

これなら普通に
IMG_0795.jpg
ポンと置けるし
IMG_0796.jpg
寄りかかる状態でも手前に倒れてこない、素晴らしい

基本こんな風に
IMG_0797.jpg
使うんだけど、キャップ立てが
IMG_0798.jpg
キツすぎた、厚めのヌメ革だからソフトと違って融通効かなかったわ
IMG_0800.jpg
キャップ立ての穴を広げれば完成かと思ったんだけど、ちょいとこのままでは出品出来ない

その理由は次のが出来た時に語りましょうかね(笑)






nice!(11)  コメント(10) 

売れたんだけどさ [レザークラフト]

2連ペンケースが落札されたんですよ

まあ送料込みでお値打ち価格なので多分また転売ヤーではなかろうかと思いますが初めの1歩としては上々

それは置いといて現状ではセルサス3本持ち歩く状況なので新たに
IMG_0637.jpg
3連作ってみた
IMG_0638.jpg
こんな感じ、横に広げて真ん中に追加

2連と比べると
IMG_0639.jpg
デザインは変えてないので違和感は無いと思う
もちろん最新バージョンの
IMG_0640.jpg
穴塞ぎタイプ
ホルダー1ヶ所追加だけど
IMG_0641.jpg
縫い目も1ヶ所追加だけ、素晴らしいデザインセンス(自画自賛)

3本入れてみると
IMG_0642.jpg
実に良い
IMG_0644.jpg
収まり具合(自画自賛)

そして入れる物の向きにもよるが
IMG_0645.jpg
ムニュっとしても
IMG_0646.jpg
ペン同士が干渉しない素晴らしい設計思想(自画自賛)

蓋付にして筆入れにすれば需要あるかな?







nice!(11)  コメント(12) 

続・螺旋階段 お待たせいたしました [レザークラフト]

前回からほぼ1ヶ月経ってようやく
IMG_0647.jpg
山さんカスタム試作完成

いやー自分用のスマショルダーやペン置きとかやったりガンマニアに戻ってたり体調崩してたりしてやる気出なかった
何度も書いてますが気分が乗らない時に作るとロクな事にならないのでそこら辺はご勘弁を

そんなこんなでようやく試作が出来上がりました
今回のは革の色、ハトメの位置と種類、お守りポッケの位置の確認用ですので細かい仕上げは無視してます
IMG_0654.jpg
コバの毛羽立ち目立ちますが本番はちゃんと処理します
あ、コバの色もどうするか決めてもらわないとだ

さて今回の仕様はハトメとお守りポッケ追加
で、ハトメなのですが前に書いたようにどこのポッケに入れて左右どっちの手で持つかによって落下防止ロープを付ける場所が変わると思うのよ
IMG_0649.jpg
上が札入れ出入り口
んでもってハトメが2種類あるので
IMG_0650.jpg
どっちが良いかをまずは決めてちょ

お守りポッケは予告通り
IMG_0651.jpg
カードポッケの裏側に
IMG_0652.jpg
配置
出し入れ方向はポッケと
IMG_0653.jpg
同じ

しばらく使ってもらってハトメの位置と種類を決めてもらう方向です

住所聞いてないので試作完成しましたメール送る時にこの記事読んでって書いておこう

その方がわかりやすいよねきっと、俺文章だけの説明下手だから(笑)。





nice!(11)  コメント(10) 

マジでダメな男 [レザークラフト]

前にも書きましたがTwitterで朝活書写ってやつに参加して毎日字を書いてるんですよ

ほぼ漢字書けないこの俺が張り切って書けるのはむやみやたらに買ってしまった筆記具が愛おしいから(笑)

そんな愛おしい筆記具さんに新しいお友達が増えました
IMG_0616.jpg
オート製セルサスボールペン、万年筆と合わせると3本目のセルサス

ワインレッドのセルサスには赤いボールペン、ブルーのセルサス万年筆はブルーブラックインク
そして3本目はブラックなのでこのまま中身もブラック

使い分けるのですよ、日報以外字を書きませんが(笑)

で、Twitterに上げる時かっこよくペンを見せたいから
IMG_0617.jpg
サクッとペン置き作ってみた
ちょいとバランスが悪いのでキャップ外さないと乗っからないのですがこの方がカッコいい

形状は
IMG_0618.jpg
ただの輪っか状態に置く窪みを入れただけなのでいくらでも作り直しが出来るので完成度を上げないとだな

って言うか山さんの試作の財布を進めないといけないのに何やってんだ俺は(笑)

さあ書写しようかな。




nice!(13)  コメント(12) 

ごめんね山さん [レザークラフト]

確認用の財布を作らないといけないのですが
IMG_0471.jpg
今使っているスマショルダーがですね
IMG_0472.jpg
ペンケースがぶらぶらして結構使い辛いのさ

それに
IMG_0473.jpg
ホルダー部分も
IMG_0474.jpg
もちっと角度を急にして
IMG_0475.jpg
マチを追加しないと地味に出し入れしにくい

そんな訳で
IMG_0476.jpg
パパッと案をまとめ
サクッと型紙作って
IMG_0477.jpg
ペンホルダー一体型のスマショルダー完成

前作と比べると
IMG_0478.jpg
やや長くなったが
IMG_0479.jpg
マチ付きなのでスポッとスマホが入る

で、見比べると良いのですが実際着けると
P1009958.JPG
おかしいなぜかほぼストレート(笑)

ショルダーパーツとスマホの重量バランスが合ってないっぽいので
P1009959.JPG
ハトメ位置ずらしたやつを急遽再製

今の所これで問題は無さそうで、快適にスマホとペンを持ち歩いてます[わーい(嬉しい顔)]





nice!(13)  コメント(12) 

続・螺旋階段 高過ぎる完成度 [レザークラフト]

そんな訳で山さんカスタムのお話です

考えた結果やはりハトメ穴が一番かなと

んでもってお守りポッケ追加なのですが
P1009920.JPG
以前も作りましたが追加するとなると
P1009921.JPG
ここが理想な訳ですよ
理想なのですが量産型には結局採用しませんでした、よく使うカードって結局1〜2枚と仮定するとスロットとカードポッケの1番手前に入れればそれで済む話だし何より見た目のスッキリ感が違う

テストで作った三つ折り内小銭入れタイプにも追加しましたがあっちでも結局採用はしなかった

さて今回はお守り用のポッケなんですよ
むやみやたらに出し入れしないし、万一落っこちたら大変なので
P1009922.JPG
札入れ内のカードポッケの裏側に矢印方向出し入れで行こうかなと

と言う訳で
P1009923.JPG
新規制作の型紙追加して
P1009924.JPG
ハトメ穴を追加したテストモデルの制作をようやくスタートしました

さて一気に決まるか?(笑)





nice!(11)  コメント(8) 

挑む男 [レザークラフト]

なんだかんだでペンケース気に入ってるんですよ

CP考えると¥1000位で売れればまあ良いかなと

そんな訳で再度製品化を考えたのですが
P1009887.JPG
抜け落ちないとは言えこの穴はやっぱマズい

ここも縫い付けるとカッコ悪くなるのですが、要は穴が塞がればいい訳で
P1009888.JPG
切り取らないで内側に丸め込む作戦
P1009889.JPG
こんな感じ

超あっさりと
P1009890.JPG
完成
ペンぶっ刺して
P1009891.JPG
グイグイ押し込んでも
P1009892.JPG
丸め込んだ所が出る事も無く
P1009893.JPG
ペン先が見える事も無い、大成功

で、気分良くして早速ヤフオク出してみたけどうんともすんとも言わず1週間終了

まあ出だしはこんなもんでしょ、気長に行こう。



nice!(10)  コメント(6) 

タイトル決めたっけ? [レザークラフト]

さてさて、山さん依頼のカスタム三つ折りシリーズの話なのですがタイトル決めたっけ?

まあタイトルは置いといて、札入れ上部にハトメ追加して
P1009879.JPG
使ってました

ここはここで
P1009881.JPG
慣れれば普通に使える、思っていた程出し入れ邪魔しなかった

ただあくまでも右の前ポケに入れて使う俺のスタイルでの話なんだよね
それに右前だとしても
P1009882.JPG
反対側の位置がいい様な気もする

さらに言えば山さんが落札した三つ折りは小銭入れの向きが量産型と逆なのでそこら辺も考慮しないとハトメの位置が決められない

どこのポッケに入れてどの手で持つかでハトメ位置決めないと使用感に響く

そうそうハトメと言うか落下防止ロープ脱着システムなのですが、あれこれ考えましたがDカン追加もあまりスマートでは無いなと

ワンタッチバックルって手もあったんだけど、なんか違うんだよなー
ナスカン使うから出っぱるのはいいんだけど外して使う時の見た目も考慮するとハトメ一択かなと

お守りポッケの案がまとまったら試作するからそれと一緒に
P1009884.JPG
使う革のサンプル一緒に送る予定、いつもの様にヤフオクで落札
P1009885.JPG
今回は端切れでいい奴あったから競り合いました

さーて、ポッケ追加をどうしましょうかね[わーい(嬉しい顔)]






nice!(14)  コメント(10) 

試してみるもんだ [レザークラフト]

そんな訳でウォレットチェーン使ってますが
P1009870.JPG
ポッケから出す分は良いのですが支払い時に万一落としたら札がドバーッと散って行きそうで地味に怖い

ハトメ付けるとするならば
P1009874.JPG
上に決定で良いと思う
で、ハトメ以外に考えたのは
P1009871.JPG
Dカンを
P1009873.JPG
ここらへんに付けようかと思ったんだけどナスカン変更すれば良いかなと

なぜナスカンを変えるかと言うと、俺の買って来たウォレットチェーンは
P1009872.JPG
チェーンにダイレクトに繋がっているので使っていると
P1009876.JPG
どんどんよじれていくのさ、これが結構ストレス

なので
P1009877.JPG
回転ナスカンを追加
このタイプならよじれないし
P1009878.JPG
楽に脱着出来る

札入れの上からチェーンがぶらーんとなるのがどんな感じになるのか分からんので穴追加して試してみますかね。





nice!(14)  コメント(12) 

自分で確認する男 [レザークラフト]

さてさて三つ折りカスタムの話なのですが、山さんバイクに乗っているので落下防止の為ハトメ穴希望な訳なのですよ

で、機能的でかっこいいシステム考えましょうってな事になっているのですがこれが結構難しい

調べた所回転カンって名前だったかな
P1009875.JPG
右上のイラストみたいな奴はパーツとして存在しているらしい
長財布でよく見る奴なんだけど、これだと地味に出っ張るからコンパクト(と言い辛いサイズだが)がウリの三つ折りには似合わないかなと

アルミ板でステー作ろうかとか考えてたんだけど、まずは自分で落下防止システムを体験して見ないとと思い
P1009863.JPG
ステンレス製のウォレットチェーン買ってきた
長財布使ってた頃、足場で財布とケータイ落とした事あるので落下防止策ってーのは結構重要

三つ折りは小さいので足場よじ登ってる時でもポッケから出てくる事はまず無いと思うのですが
P1009864.JPG
せっかくハトメ開いているので着けてみましょう
ただこのハトメはストラップ付ける用みたいなもんなので
P1009865.JPG
札入れの下に開いてるのよ
この位置だとちょっと問題かなと思うのですが
P1009866.JPG
根本的にナスカン着けづらい事が判明
つけっぱならいいんだろうけど外す時って絶対あると思うのよ、まずはここから考え直しだね

んでもって
P1009868.JPG
札入れの下側だから出入り口が下になっちゃうんだよ
三つ折りなので札が落ちてくる事は無いと思うんだけど精神衛生上あまりよろしくないかなと

とにかくまずは
P1009869.JPG
使ってみてからあれこれ考えましょうかね

まずは緑の革をヤフオクで見繕ってます、楽しくなってきたよ[わーい(嬉しい顔)]






nice!(12)  コメント(11) 
前の10件 | 次の10件 レザークラフト ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。