SSブログ

そこに秋がある限り 満腹だ [旅行]

と言う事で困った時の箱根園にはトイレ休憩のつもりだったのですがせっかくの芦ノ湖畔だし時間も時間なのでまずは
P1002401.JPG
腹ごしらえをしましょう、二人分だよ俺の分だけじゃないよ(笑)

まずは我が家の定番
P1002402.JPG
ビーフカレーパン、これは一人1個ずつ

何気で美味かった
P1002413.JPG
柚子胡椒ツクネパン、これは半分こ

印象薄い
P1002414.JPG
ハムロール、これはこれで美味かったけどね

そして目が合ってしまった
P1002404.JPG
温泉アザラシパン
このつぶらな瞳に
P1002405.JPG
魅せられてしまった(笑)

さてこの子、中身はなんじゃらほい?何も聞かずに買っちゃったけど温泉水でこねたアザラシの形のパンなのか?
さあ食ってみましょう
P1002406.JPG
普通のクリームパンでした

もう1個あるのだが結構腹一杯なので先に散策しましょう散策。

続く








nice!(14)  コメント(14) 

そこに秋がある限り 旅立ち [旅行]

このあいだpochimamaさん達が泊りで出かけるからポチを預かる事になったんすよ。
んじゃ俺らも日帰りでどっか行こうかと言う事で行って来ました天下の剣箱根。

思い切ってカミさん用に
P1002342.JPG
新しいカメラを買ったのでそれの練習もしよう練習も。今回は俺のと同型TZ95なので教えるのも楽だし。それにしてもこの白、何か良いんだよね

まずはもちろん「ポチ、その愛」なんですが
P1160881.JPG
天気良過ぎでピントが追い付かなった、こうなってくると動物認識が加わったG9が欲しくなる(笑)

さて休日にドライブなんてチョー久しぶり
P1002343.JPG
渋滞なので車内撮れるのもTZ95ならではですな、ポチ様がシャキッとしてます
P1002347.JPG
しばらくすると寝ます(笑)
ずいぶん元気になったので
P1002353.JPG
ポチ様もルンルンです(笑)

さて、たどり着いたのは芦ノ湖畔、困った時の箱根園(笑)

続く






nice!(13)  コメント(14) 

予想する男 [掃除]

そんな訳で
P1002543.JPG
エクセレイター2.0の謎の溝をモアマンに問い合わせを入れようとしたんだけど本社って外国なんだよね。
と言う事で総代理店のユダさんに聞いてみた所、今後の新製品用の為の溝との事。

うーむ、そうなるとこんな所に着ける物ってなんじゃらほい?と考えてみたら思い当たる物があった
P1020196.JPG
傑作コンビネイター
御覧の通りワンストローク時の完成度は極めて高いのだが
P1020201.JPG
スパイラルポジションは
P1020202.JPG
使えなくは無いんだけど使い勝手はあまり良くない、何より見た目がカッコ悪い

そこでスパイラルポジションでなおかつ首振りならかなり使い勝手が良いはず
P1002545.JPG
青いシャンプーが着いていると思ってね
けど位置的に
P1002546-2.jpg
着けるの無理があるかな?

ワグテイルのハンドルと比べると地味に重いんだよエクセレイターシリーズは、シャンプー着けたら手首が壊れる(笑)
シャンプー以外となるとたくやさん案のウエスホルダー的な物が有力だろうか?あと思い付かんし。

何が着くのかなー?早く新製品出ないかなー[わーい(嬉しい顔)]



nice!(13)  コメント(16) 

もうすぐ1月 [料理]

えー、記事構成の都合でどんどん夕飯を紹介しないといけないでガンガン飛ばしていきます。

今年1月鍋特集(笑)
1月4日
P1130659.JPG
例のチャンチャン系鍋
P1130660.JPG

10日
P1130705.JPG
すき焼き
P1130706.JPG

19日
P1130720.JPG
水炊きを
P1130722.JPG
柚子胡椒で

21日
P1130739.JPG
飽きずにすき焼き
P1130740.JPG

27日
P1130755.JPG
またしてもすき焼き
P1130757.JPG

我が家のすき焼きはOKストアで買ったA4ばっかなんだぜと言いたいのではなく、注目して欲しいのは19日の柚子胡椒。
カミさん作の柚子胡椒、美味かった[わーい(嬉しい顔)]





nice!(13)  コメント(18) 

線路は続くよどこまでも 谷越えて [レザークラフト]

前回いっぷくさんが青だと寝台特急のさくらですかとniceなコメントを入れてくれたので、そうか青ならブルートレインかと思い、それならゴハチでも青あるんじゃね?と調べた所ある事はあった。

えーっとね、現存してないんだけど恵比須に昔あったらしいビアトレインってやつが青のカモメさんライン、現役の時は多分青白じゃないのかな?まあいいや試作だし。

そんな訳で前試作を利用して鉄モデルを作ろうかと思ったのですが
P1002485.JPG
このカモメさんの切り出しって実にめんどいのよ、それプラスファスナー小銭入れだから鉄ちゃん小銭入れの量産はしたくないんだが。

とは言えやたらと依頼が来るので対策考えた、ファスナーは置いといてカモメさんマークは型紙ではなくテンプレートみたいなのを作れば楽じゃね?
と言う事で
P1002486.JPG
薄いアクリル板?で専用プレート作ったが見えないか
P1002487.JPG
こんな感じ
で、前作の
P1002488.JPG
青いスロットのみ
P1002489.JPG
剥がしてさあ作業開始!
P1002490.JPG
重ねて
P1002492.JPG
けがいて
P1002493.JPG
切り取る、と書くだけなら簡単そうだが
P1002494.JPG
この細い所、革が逃げちゃってカッターでは上手く切れない。なんにせよこのマークは作りづらい

んでもって銀色の革に貼り付け改めて縫合して
P1002507.JPG
完成、なんかいいじゃん(笑)
構成は何も変わりません
P1002509.JPG
ここをパカッと開けて
P1002510.JPG
小銭入れをまさぐると
P1002511.JPG
相手からはこう見えると。うん良い感じ良い感じ
ちなみに車番は
P1002508.JPG
調べた奴の5891、あくまでもモチーフねモチーフ

さーてイトウさんに見せに行くかな[わーい(嬉しい顔)]




nice!(12)  コメント(14) 

600mmの世界 [カメラ]

先日小雨降る中、一生懸命仕事しているとマンションの中庭に植えてある柿の木にメジロさんがわらわらと集まっていたのでパパっと掃除を済ませ車に戻り箒と塵取りの代わりにTZ95持って眺めのいい場所へ。

最大望遠の720mmで撮ろうと思ったのですが、いやここは実験だろ実験。この距離(中庭ですから共用廊下からせいぜい5~6メートル)で600mmってどんくらいで撮れるんだ?

ちょいと明るさ足りないが
P1002498.JPG
結構良く撮れてるわ、フル画素でデカい画面で見ると雨粒とかも写ってた
しかし絞り値が大きいし薄暗いのでシャッタースピード稼げないから
P1002501.JPG
メジロさんの動きを止める事は出来ない(笑)

で、撮ってる時は気付かなかったが
P1002505.JPG
メジロさんはバックが緑だと目立たないね、それでも何とかピント拾ってるんだからDFD恐るべし

やっぱX-pro3ではなく先に買うのはオリンパスの300mmf4だな、頑張って金貯めよう[るんるん]





nice!(11)  コメント(16) 

CoCoもたまにはハズレる事もある [外食]

それはまだ暑い頃(こればっかの気がする)、ふと食いたくなる欧風カレー。
暑い時にゃカレーだろカレーと言う事で久々にCoCo壱番屋へ。

このころは
P_20190726_185826.jpg
にんにく推しで
P_20190726_185833.jpg
レモンタルタルなるものが期間限定だったのでそれらを考慮したら
P_20190726_191404.jpg
こうなった
1枚目の写真の手仕込みとんかつカレーに白身フライをトッピングして
P_20190726_191408.jpg
旨辛にんにくと
P_20190726_191410.jpg
レモンタルタルでございます

相変わらず
P_20190726_191413.jpg
フライに
P_20190726_191416.jpg
カレーをかけ過ぎなような気もするがまあいいか

さあ食おう!
P_20190726_191725.jpg
あら?レモンタルタル白身フライには合わないか
旨辛ニンニクも
P_20190726_192020.jpg
ご飯には合うが
P_20190726_192109.jpg
カツカレーにはちょいと合わない気がする、合わないだけで不味くは無いよ不味くは。

もちろんカレーは飲み物
P_20190726_192624.jpg
サラッと完食ごちそうさまでした

旨辛ニンニクではなく何だっけガーリックフライ?スライスニンニクチップみたいなやつ、あれの方がカレーには合うかな






nice!(15)  コメント(22) 

凄いぞエクセレイター2.0 [掃除]

と言う事で
P1002447.JPG
いつもの様に写真撮りやすい某会社のエントランスで実験
撮影の為
P1002448.JPG
左手でかっぱいでますが旧型と比べて安定しているのでやりやすい、いーじゃないかこれ[わーい(嬉しい顔)]

旧型は構造上
P1002452-2.jpg
ここの隙間が多いので少々首の座りが悪く
さらに
P1002450-2.jpg
金型がへたってるのか元々このクリアランスの設計なのか知らんがピチっとしてないのでスクイジーを反す時に嫌なきしみとガタがある、そのせいで手に持ってスクイジってると極めて不快な手ごたえを感じるのよ。そのせいで旧型はポール作業のみで使ってましたが新型なら気にせず使える
使えるけどちょいと改造しないと普段使い用にはならないのでいずれカスタムろう(笑)

それは置いといて一つ気になる事が
P1002453-2.jpg
ここの溝って何?
P1002455.JPG
どう見ても
P1002457.JPG
何かをはめ込めそうなんだがモアマンの動画見ても何も説明が無かった

いずれ何かアタッチメントが発売されるのかな?楽しみに待つとするかね。







nice!(15)  コメント(18) 

その名はエクセレイター2.0 [掃除]

弊社の掃除道具薬品関係は以前は別の会社でしたが俺が見つけた所に変更してもらいました。
話せば長くなるんですが要するに舐められてたんすよ、で、それが分かったので変えてもらいました。

見つけたお店はあれこれ融通利かせてくれるので助かっているのですが、たまに俺が欲しい道具とかあるかどうか聞いてみると扱っていない事があるのよ。
そこであれこれ調べて新規のお店を見つけたのでそこでもちょこちょこ買う事にしました。
見方変えれば弊社の仕事道具関係は俺の好みで左右されている(笑)。

それはさて置き新しいお店はHPあるんですよ。このあいだ何の気なしに見てみたらモアマンの新しいスクイジーハンドルが出たとの事。
つい勢いで
P1002436.JPG
買ってしまった、いつもの様に自腹(笑)

さてこの新型エクセレイター、バージョン2なんですが前作とは別物と言って良いかも。
前作は
P1002438.JPG
10度25度40度の可変域ですが
P1002437-2.jpg
新作はー5度とー20度もある
前作が
P1002440.JPG
ここまでしか動かないのに
P1002439.JPG
新作はそっくり返る、これ地味に嬉しいのよ
天井もガラスみたいなバルコニー?テラス?あるじゃん?その内側をポールでやる時いいのよこれ。
さらに離れた場所のガラスもポールで下までかっぱぎやすい。

そして前作では
P1002441.JPG
クリップシステムのチャンネルホールドなので結構交換しづらかったんだが
2.0は
P1002442.JPG
半月レバーを
P1002443.JPG
パチンと上げりゃ
P1002444.JPG
あごが外れるのでちょいと捻ればすぐ取れる、前作はクリップがつまみにくいので何気でやりにくかったのよ
チャンネルの位置も
P1002445.JPG
前作と比べ下に着くようになったので最後のキメがやりやすい

さあ使い心地はどうなんだい?
続く(笑)





nice!(16)  コメント(12) 

困る男 [カメラ]

発売日は22日だったかな?ちょいと早いけどもしかしてE-M5マーク3の実機置いてるかなと昨日ビックカメラへ行ってみた。

もちろん無かったんだけど噂の
xpro3.jpg
富士フイルムX-por3が先行展示されていたのでいじくってみた、詳しくは→こちら

先に書いちゃうけどいじくった事を後悔する程欲しい(笑)

OVFとEVFの切り替えはもちろんの事、その質感と言い作り込みと言い実に俺の心をくすぐりまくる。
何より凄いのが
Xpro3-2.jpg
背面モニター無いんだよこれ、小型カラー液晶があるだけ。
正確にはモニターは
Xpro-3.jpg
隠してあるだけなんだけどいちいちパカッと開けないとモニター確認出来ない仕組み

んでこの小型カラー液晶のフィルムシュミレーションの表示がこれまたいいんだわ。
詳しい事は

これを見てもらうとして、こいつにフジノンレンズ XF35mmF1.4 Rを付けてお散歩したら楽しいだろうなぁと。レンズフードは金属が良いな金属が。

実際の所動体撮影には向いていなさそうなのでパスなんだが地味にデカくボディ内手ブレ補正も無いこのX-pro3、異端者故の輝きを放っているのは間違い無い。

今は飛行犬と野鳥が撮りたいのでまず購入候補には上がらないがめっちゃ欲しい(笑)。













nice!(13)  コメント(18) 

線路は続くよどこまでも 山越え [レザークラフト]

と言う事で
P1002304.JPG
構成入れ替えバージョン完成
とりあえず
P1002305.JPG
この青い革の所が鉄マークと思ってね
んでもってそこを左に
P1002306.JPG
パカッと開けるとホックスペーサーが付いた右側登場
P1002307.JPG
そこを開ければBOX小銭入れ
札入れ部分のホック対策で
P1002308.JPG
小銭入れの蓋を伸ばしてます
前作と比べると
P1002309.JPG
こんな感じ、これでメインホックも普通に開け閉め出来るようになった

それはいいんだが他にちょいと不都合が。
札入れ部分を少し延長したのに
P1002310.JPG
中身入れると地味に丸まっちゃうんだよ、ここにカード入れとくと補正出来るけどカードに負担がかかるかもしれない
空の状態だと
P1002311.JPG
実に良い具合に折りたたまれているが小銭入れると
P1002312.JPG
こんな感じでホックスペーサーが立派過ぎ?て外スロット側に膨らんじゃう
うーん、カード少ない人向けだから1スロットでもいい気もするがとりあえず2スロの構成で進めましょう
一応
P1002313.JPG
外小銭入れカードポッケタイプよりは薄いし

さて問題は鉄マークか・・・






nice!(14)  コメント(14) 

もうすぐ師走 後編 [料理]

と言う事で去年の夕飯は続きます

去年12月18日
P1130579.JPG
これと言って特筆するものが無い(笑)

19日
P1130582.JPG
なんて言えばいーんだろ?クレープ?

22日
P1130588.JPG
多分鶏胸ソテー

23日
P1130600.JPG
水炊き

25日
P1130627.JPG
ささみすき煮

28日
P1130632.JPG
団子鍋

これはどう見ても19日のクレープって言うかなんて言うかを書くしかあるまい。
このころはお店で食った事の無いガレットを作っては試行錯誤を繰り返してました、その一環として手巻きの、ほれあれよあれ。えーっとほれ肉とか野菜をクレープ生地で巻くやつ、それよそれ。
それをイメージして
P1130583.JPG
自分で具を
P1130586.JPG
乗っけて
P1130587.JPG
巻いて食べると
ちなみに具はサバの味噌煮の缶詰です(笑)

この後もなんちゃってガレットを作り続けてましたがやっとお店でガレット食ってから作り方が変わりました。ここら辺の話はいずれ詳しく(笑)







nice!(12)  コメント(14) 

もうすぐ師走 前編 [料理]

気が付きゃ11月も後半に入りました。
思えば2月くらいに気が付けばチャンプさんの床掃除をしているみたいな事書きましたがやっぱそうなりそうな勢いで時は進んで行きますね、歳取るの早いわけだよ(笑)

そんな訳で去年の夕飯12月前編です、いつもの様に羅列後にピックアップで
12月1日
P1130510.JPG
何焼きだったかなー?

3日
P1130515.JPG
味噌豆乳鮭鍋

4日
P1130517.JPG
メインはきんぴら

14日
P1130568.JPG
2色鍋

15日
P1130573.JPG
おなじみおうちでのり弁

おうちでのり弁も捨てがたいのですが2色鍋にしましょうかね
見て分かる通り
P1130569.JPG
カミさん用の鶏胸肉と
P1130570.JPG
俺用のマトンを別にして作ってます

胸肉は俺の味付けでマトンは市販の味付きパック、んでもって肉無しすき煮で野菜を食うシステム。
このころはメタトロン(だっけか?)にハマってて何が自分に合う食材なのかを調べてそれを食っていたんだが、俺が合う食材とカミさんが合う食材が地味に違うのでこうなったと。

栄養バランス食材の都合その日の気分その他もろもろ考えながら夕飯を作り続けて幾星霜、美味しいと言って食ってくれる人が居るっていうのは幸せな事なんだよ[わーい(嬉しい顔)]






nice!(12)  コメント(16) 

螺旋階段 量産への道その後 [レザークラフト]

そんな訳で
P1001131.JPG
全部同じ厚みの革で作った量産試作ですが、おっかさんことパートのSさんが丁度こんな財布探してたとの事なので半ば無理やり押し付けた(笑)

構成は外小銭入れ&札入れでカードスロット8ヵ所ですがカードは10枚入れてるとか言ってました
P1002270.JPG
何気でそれなりに味が出ている
P1002267.JPG
んでもってハトメにはカギを付けていたんだがpochimamaさんも確かカギ付けてたんだよね。カミさんはキーケース内蔵の試作依頼だったし財布とカギは1セットで考えるとビジネスチャンスがあるのかも。

それはさて置き
P1002269.JPG
この厚み、スロット8ヵ所タイプのくせに妙に厚い。
スロットに2枚位入れてる所もあるとしても
P1002271.JPG
俺が使ってる大容量カードポッケタイプと大差無いのはどーなの?

量産試作は生産性考えてすべて同じ厚みの革なので多少嵩張るのは仕方ないと思っていたがポッケタイプとほぼ同じ厚みとはちょいと問題か?

素直にポッケタイプを量産型かなー?








nice!(17)  コメント(16) 

農家レストランSOZAIYA@センター北 [外食]

それはまだ暑い頃、ユザワヤ行くついでにランチしようと言う事で新規開拓すべくネットで調べた所面白そうな店があったので
P_20190724_111637.jpg
行ってみた
横浜の農家さん直送なのかな?地産地消的なお店です
サラダバーが
P_20190724_111757.jpg
魅力的
P_20190724_112456.jpg
さあ入店、何食うべ?
牛タン塩焼きも捨てがたいがここはハンバーグだろう、ハンバーグの方が肉肉しいしね

サラダドリンクバーなのでまずは
P_20190724_113036.jpg
ラウンド1(笑)
スムージーは量限定なので真っ先に。温玉と鶏肉だったかな?野菜だけではなく小鉢がこれまたサイコー[るんるん]

そして配膳
P_20190724_113445.jpg
ハンバーグなんだが思ってた以上に小さいね
ご飯は
P_20190724_113449.jpg
鮭の混ぜご飯、美味し
で、肝心のハンバーグなんですが
P_20190724_113644.jpg
小さいけどその分美味い、ちゃんと値段相応の仕事をしている
ジューシーじゃないけど肉感はっきりしている俺好み、この店いーわー
ペロッと
P_20190724_114145.jpg
食い終わり
ラウンド2
P_20190724_114408.jpg
きゅうりが
P_20190724_114413.jpg
ハートだ
あっさり食って
P_20190724_115244.jpg
ラウンド3、ここの小鉢いーよーご飯おかわりしたくなる(笑)

最後は
P_20190724_115640.jpg
コーヒーで〆る
これが
P_20190724_120111.jpg
気になるが止めといた

ここ
P_20190724_120702.jpg
気に入りましたよ、また来よう[わーい(嬉しい顔)]





nice!(17)  コメント(16) 

いつか食われる男 [カメラ]

TZ95を選んだ理由は720mmの望遠域と自撮りです。まがりなりにもグレイテストフォトグラファー(自称)のpちゃんが今さら米粒センサーを好んで買うにはこの720mmが特に重要でした。
いずれはズイコー300F4を買うつもりなのですが35mm換算600mmってどれくらい寄れるんだろう?と思ってTZ95買いましたがこんなに気に入るとは思って無かった(笑)。

それはさて置き自撮りですよ自撮り。
別に自分の顔を撮りたいんじゃないんですよ、あくまでもポチ様とツーショットを撮りたいのよ。
前にも書きましたがポチ様は俺の顔を舐めるのが好きです、耳の穴鼻の穴口のまわりとベロンベロン舐め倒します。
その時のポチ様の顔を見たいのでこのあいだ撮ってみた。

俺が寝っ転がっていれば尻尾振り振り近付いて
P1001754.JPG
鼻の穴を舐め始めます
P1001755.JPG
目が怖くないか?(笑)
んでもって
P1001759.JPG
耳の中を舐め舐めした後は
P1001762.JPG
口の周りをペロペロし、中も舐めようとするがそれは勘弁してね
でもって
P1001767.JPG
俺の顔そのものはさほど気にせず踏んづけながら乗り越えて
P1001768.JPG
反対側からペロペロ

いつの日か俺は食われるんじゃないかと地味に心配していますが、ポチ様に食われるならそれはそれでいいかなと(笑)











nice!(13)  コメント(14) 

夏の思い出その2かな? [外食]

それは土用の丑の日の前後(あやふやな記憶)、くら寿司でうな丼(https://midori-photo.blog.ss-blog.jp/2019-09-18-2)食いましたがほっともっとのうな丼も食ってるんですよ。

そんな訳でほっともっと完全制覇への道のお時間です。

もちろん
P_20190729_111010.jpg
うなぎさんです
うなぎさんですが
P_20190729_111110.jpg
なんか変な切り方
あれかな?見た目が多く感じるように配置してるのかな?
お値段忘れたがたしかこれWなんすよ、¥1000越えていた筈なんだが安いのか高いのか分からんがくら寿司のどう食ってもレトルトうなぎと違って一応焼いているから結構美味い。

美味いんだが一度でいいから5千円とかのうな重食ってみたいなぁ・・・






nice!(12)  コメント(16) 

月の光に導かれ [カメラ]

昨日の帰り道。
雲一つ無い夜空に満月が実に綺麗に浮かんでいたので家に帰ってベランダで
P1002315.JPG
TZ95で撮ってみた

絞り込んで露出マイナス振りまくってEVF覗いて撮ったんだけどそこそこ撮れてるのには正直焦った。
月のみとは言え夜間撮影で720mmの超望遠域、にもかかわらずぱっと見ぶれていない。恐るべし手振れ補正(笑)

トリミングしてみると
P1002315-2.jpg
クレーターがギリで確認出来る
センサーサイズと画素数考えりゃ上等でしょこれ。

月の輪郭を等倍で見ると微ブレしてるのが分かるんだがLサイズプリントとか640×480位でウェブ上なら十分十分十二分[わーい(嬉しい顔)]






nice!(13)  コメント(20) 

線路は続くよどこまでも 野を超え [レザークラフト]

そんな訳で小鉄タイプ三つ折り試作を使ってみたのですが構成があまり良くない

外スロットに鉄マークを付ける予定ですが
P1002253.JPG
現構成で小銭入れを開くと
P1002254.JPG
相手に見えるのは
P1002255.JPG
ホックスペーサー部分なんだよね、これじゃダメじゃん
レジとか相手の人に対して鉄マークを見せびらかすのが目的なのでこのパーツ構成ではいかん

さらに
P1002257.JPG
折りたたんでホック留める時
P1002258.JPG
むぎゅーって押さないとホックが留められない
場所的に
P1002259.JPG
一番薄い所なので
P1002260.JPG
小銭入れててもちょいとコツがいるのでこのままではマズいな

とりあえずは寸法少し伸ばしホックスペーサーはヌメにして
P1002261.JPG
左右のパーツ構成を入れ替えて
P1002262.JPG
小銭入れの蓋を伸ばしてみよう

さあ面白くなってきた[わーい(嬉しい顔)]





nice!(10)  コメント(18) 

時は季節の横顔見せて2019 帰路はもちろん [旅行]

と言う事で帰りましょう、今回の2日目は盛り沢山な予定にしたので夕飯はもちろんSAで(笑)。

まずは
P1001990.JPG
上里SAで
P1001991.JPG
カミさんが
P1001993.JPG
あれこれ
P1001997.JPG
買って来たのですが
P1001998.JPG
レシート捨てちゃったので
P1001995.JPG
カレーパン以外は分からない(笑)

さてそのカレーパン、確か3種類のはずなんだが
P1001992.JPG
P1001994.JPG
P1001996.JPG
中身見ても分からんな

ここらでTZ95のバッテリーが切れたのでG8を引っ張り出し
P1160846.JPG
肉まんの中身を撮り食い終わる頃には
P1160847.JPG
すっかり日が暮れてしまった

次に寄った寄居PAで
P1160852.JPG
イルミネーション発見、ここは星の王子さまPAらしい
P1160851.JPG
もちろん記念写真

コーヒー飲んで散歩して途中で雨に降られながらも無事帰還。
次はどこに行こうかな?

時は季節の横顔見せて2019 完






nice!(12)  コメント(18) 

時は季節の横顔見せて2019 空気読めよ [旅行]

そんな訳で
P1001986.JPG
入城

中は前回来た時と別段変り無いのでサクッと見学、城内のお土産屋ででっかいクマさんがハロウィーンしていたので
P1160837.JPG
もちろん記念撮影
なんですが左側見てもらえます?
P1160837-2.jpg
これはぬいぐるみではなく観光客なんだけど、俺がカメラ構えてるの分かってるのに平気で座りやがった
縦構図にしても
P1160838.JPG
上手く切れない肉の塊
ちょいと不愉快になったが
P1160841.JPG
カミさん頑張ってるからいいか
P1160844.JPG
楽しそうだし

さあ帰ろうか

で、入り口でふと気付く
P1001987.JPG
狛犬のようなライオンさん
P1001988.JPG
よく見ると
P1001989.JPG
無駄に細かく作ってあるんだが、これもあっちから持って来た物なのかな?

謎(笑)を残しロックハート城を後にするのであった。

次回最終回!






nice!(14)  コメント(16) 

時は季節の横顔見せて2019 ロックハート城再訪 [旅行]

それは3年前、初めてだいこく館に泊まった時に寄ったのがロックハート城でした。
その時の話は→こちら

今回は俺もプリンセスかと思ったが時間が無かったので次にしよう(笑)。
で、
P1001971.JPG
新しい所は無いのかな?
さあ出発
P1001972.JPG
この雰囲気好き[るんるん]
前回同様
P1001973.JPG
テディの家とか見て
P1001976.JPG
城へと向かう

そして登場ロックハート城
P1001978.JPG
カミさん頑張ってます
エリア内に
P1001979.JPG
教会があるので
P1001981.JPG
入ってみましょう
多分結婚式で使ってるんでしょうね
P1001984.JPG
この先は立ち入り禁止ですので
P1001985.JPG
ここでポチ様と記念撮影
さあ
P1001986.JPG
城に入ろう

続く





nice!(12)  コメント(14) 

螺旋階段 線路は続くよどこまでも [レザークラフト]

このあいだイトウさんから連絡あってまた鉄ちゃん小銭入れを作って欲しいと。

車両番号と色が違うタイプなのですがその色がですね、前回のブドウ色(って名前だったかな?)よか複雑な赤と言うかピンクでありまして、一応ローズピンクと言う事なのでヤフオクで色付き革探してるけど子ザル妹のイエロー並に見つからない。

当分先になると返事して、そうだせっかくだから
P1001207.JPG
鉄財布の実験台になってもらおうか?
鉄財布のベースは
P1001553.JPG
これにする予定だったんだけどイトウさんがツイッター見て三つ折り使い勝手良さそうですねと言っていたので小鉄バージョン考えてみようか?

で、イトウさんの好みは小銭入れの外側にカバーみたいなのがある構造なので外小銭入れではなく小銭入れ内蔵にすりゃいーんじゃね?

と言う事で
P1002245.JPG
サクッと内小銭入れ三つ折りバージョン試作完成
まずは試しなので表のスロット1ヵ所のみにして裏側には
P1002246.JPG
スロット付けてない
さてさて構成は
P1002248.JPG
パカッと開けると
P1002249.JPG
ホックスペーサーはケチってソフトレザー(笑)
P1002250.JPG
それを開ければ小銭入れ登場
P1002251.JPG
小型バージョンの方ですが見分け付かないか(笑)
札入れは
P1002252.JPG
外小銭入れタイプと変り無し

見た目が一気に地味になった小鉄試作、使ってみた所ちょいと問題発生

次回新シリーズスタート!(笑)











nice!(11)  コメント(12) 

ああくら寿司よ何処へ行く 新ビーフバーガー編 [外食]

ずいぶん前ですが
P_20190303_121822.jpg
くらバーガーのフィッシュを食いました、その時の感想はミンチではなくフライサンドの方が良いかなみたいな事を書きましたが気が付くと
P_20190719_112522.jpg
リニューアルされとるやないけ。ミート&フィッシュからビーフ&チーズフィッシュに生まれ変わったのかぁ、んじゃ今回は普通のビーフハンバーガー食ってみましょうかね

しめサバとか食いながらしばし待つ、そして
P_20190719_113448.jpg
到着
そう言えば調べて無いけど米粉パンなんだろうか?シャリバンズとか謳っていたような気がするが

それはさて置き食ってみましょうかね
P_20190719_113540.jpg
さーて感想に困ったぞ(笑)
うんとねー、小さくなって良いからもーちょいジューシーに焼き上げてケチャップ気持ち多めにしてくれて200円台ならまた食うかも。ってトコかなー[たらーっ(汗)]

チーズフィッシュを食ってみようかどうか迷うな(笑)





nice!(16)  コメント(19) 

カメラを買えば [カメラ]

さて、TZ95君が我が家に来てずいぶん経ちますが撮っていない風景があるんですよ。
古くはF3から始まりFA、ディマージュA200、7D、E-P2と必ず試し撮りは
P1002263.JPG
鴨池大橋から見える富士山でした
そう言えばG8で撮ってないかな?最近朝せわしないから通り過ぎてばかりでしたが富士山冠雪だしと思い久々にバイクを橋の中央付近に停めて撮影しました
上の写真は24mmで
P1002265.JPG
これは720mm最大望遠、良く撮れてるね

富士山と言えば
P1002167.JPG
農道からのこの景色や
P1002169.JPG
土手からの景色も好きなのですが
家出てすぐの線路沿いの農道から望遠で
P1002164.JPG
ここまで切り取れるTZ95はやっぱ使い勝手が良いね

もう気持ちノイズが少なければ言う事無いんだが米粒センサーにそこまで期待しちゃダメか(笑)






nice!(14)  コメント(16) 

時は季節の横顔見せて2019 月夜野びーどろパーク [旅行]

向かった先はポチ様も入れるらしいガラス博物館と言うか販売所と言うか
P1001969.JPG
工場見学とか体験コーナーもある、こーゆーのなんて言うんだっけ?会社見学的なやつ

体験や工場見学はもちろんポチ様連れては入れないのでとりあえず販売コーナー見に行ってついでにおしっこ(俺)
で、そこそこの面積なので敷地内を散策してみると
P1001963.JPG
ガラス細工発見
P1001964.JPG
このみたらしあんが美味そうで(笑)
凄いのは販売所の隣の食事処のテラス、なんとびっくり
P1001965.JPG
テーブルが
P1001966.JPG
ガラス
柱も
P1001968.JPG
ガラス
屋根も
P1001967.JPG
ガラス、補強してあるんだろうけどやり過ぎだろこれ(笑)

ポチ様が退屈そうなので
P1001970.JPG
先を急ぎましょうかね

と言う事で最終目的地へと向かうのであった

まだ続く






nice!(12)  コメント(14) 

時は季節の横顔見せて2019 おひるごはん [旅行]

さてお昼ご飯はどうすんべとウロウロした所飯食う所はありますがポチ様一緒なので
P1001962.JPG
テラス席のあるたくみカフェにおじゃましました
まあそんな腹減って無いので
P1001948.JPG
軽食でちょうどいいかな
さて何にしよう
P1001950.JPG
ホットドックデラックスと
P1001949.JPG
生絞りリンゴジュースでいきましょう

カミさんが買いに行っている間ポチ様とツーショットを撮ろうとしたのですがカミさんの方ばっか見てカメラ見てくれないので撮れなかったが
P1001955.JPG
目の前にこんなの見つけたのでよく見ると
P1001957.JPG
巨大なカブトムシがいました、もちろん作りものですが(笑)

注文後しばらくして
P1001958.JPG
店員さんが配膳してくれました、一人で2個食うんじゃないよ
いかにも搾りたて生って感じの
P1001959.JPG
リンゴジュース、美味かった
そしてデラックスな
P1001960.JPG
ホットドック、野菜が挟んであるかないかの差なんだが、野菜があってよかったわ。もーちょいケチャマスが多ければ最高だね

カミさんも
P1001961.JPG
張り切って撮ってます、ピントはどうなった?

小腹を満たした所でそろそろ移動しましょうかね

続く




nice!(11)  コメント(16) 

ゴッチーズビーフ再訪 [外食]

皆さん覚えておりますでしょうか?店員のくそ対応で美味い肉も何となく食った気がしなかった(量が少なかったのもあるが)新横のゴッチーズビーフを。

かれこれ1年経ったので様子を見に行って来たのはまだ暑い頃
P_20190721_115401.jpg
怖いもの見たさとも言う(笑)

前回どんな目にあったかと言いますと
https://midori-photo.blog.ss-blog.jp/2018-11-07-1
https://midori-photo.blog.ss-blog.jp/2018-11-07-2
https://midori-photo.blog.ss-blog.jp/2018-11-07-3
こいつらを読んでいただくとして、果たして店員教育はマシになったのか?!
で、入店。普通でした(笑)
さて何食うべ?
P_20190721_111538.jpg
ハラミも捨てがたいがイチボ好きなのでイチボステーキに決定

まずは
P_20190721_111812.jpg
サラダ
前回はステーキ丼なのでサラダは無かったが、いたって普通のサラダ。ここはステーキ屋、野菜なんざどうでもいいよ食えるなら。むつみん野菜以上はあり得ないだろうから元々期待はしていない。

そして登場
P_20190721_113105.jpg
イチボステーキ&ライス
200gのはずなんだが
P_20190721_113107.jpg
そんな塊には見えないね
P_20190721_113109.jpg
200gって
P_20190721_113113.jpg
こんなもんか?

まあごちゃごちゃ言っても始まらない、さあ食おう
P_20190721_113159.jpg
お、もーちょい焼いてくれてたら俺好みだね
まずはワサビで
P_20190721_113506.jpg
醤油も垂らせば良さ気だ
次は岩塩で
P_20190721_113753.jpg
うん、塩はいいねやっぱ。肉の味が良く分かる。これ食っちゃってたからブッフェ・エクスブルーの食べ放題肉がショボく感じたか
最後はもちろん
P_20190721_114313.jpg
勝手にステーキ丼、オニオンステーキソースが醤油寄りなのでワサビ乗っけたが大正解。
美味いよ美味いよ
P_20190721_114637.jpg
あっという間に完食、ごちそうさまでした。

店員は普通の対応になってたので今回は怒りも無く穏やかにお肉を満喫出来ましたので五臓六腑にお肉が染みわたって行きましたとさ、めでたしめでたし(笑)











nice!(14)  コメント(14) 

どこか微妙なE-M5マーク3 [カメラ]

ついにと言うかやっとと言うかようやくオリンパスから
EM53.jpg
OM-D E-M5マーク3が発表されました、11月下旬発売予定。詳しくは→こちら

E-M1マーク2を小型軽量化した感じらしいのだが

見てくれはいいよね

そんな訳で早速
P1002229.JPG
カタログ貰ってきた
P1002230.JPG
このセリフは心惹かれますねー
E-M5マーク3はE-M10マーク3みたいな
P1002231.JPG
グリップ部なので小さめ単焦点レンズならこのままで充分ハンドリングに不安は無かろう
こいつはマグネシウムボディではなくエンプラの防塵防滴との事なので軽量化はしてるけど質感がちょいと気になるかな?

別売グリップも
EM53-2.jpg
あるので望遠レンズの時はグリップ着けて普段は単焦点着けて持ち歩く感じにすると俺的には最適な使い方になる。
悪魔のレンズ12-100を持っているのでボディもオリにすれば驚異の6.5段分の手振れ補正を体験出来る、見た目もクラカメだし所有感もあるだろう。

だがしかし、E-M1マーク2が小型軽量になったとは言え我がG8との差があまり感じられない。電子シャッターでAF追従がE-M5マーク3が秒10コマなんすよ、G8は6コマ。
これしか優位性が無いのにお値段ビックリ約14万5千円、んでもってグリップは¥22500。足した金額はE-M1マーク2の最安値よか高いんだよこれ。
ちなみにチャンプさんでE-M1マーク2は約¥185000、それならあと2万出して高性能のE-M1マーク2を買うよ。

EVFのブラックアウトの話が全然出てこないのでやっぱ連写時はカクカク紙芝居何だろうと思うとE-M5マーク3はスルーしていずれ出るであろうブラックアウトフリーのE-M1マーク3をへそくり貯めながら待つ方が賢明のような気がする。





nice!(15)  コメント(14) 

11月になりました [料理]

えー、このあいだの去年の夕飯は11月前半で終わってるんですよ。
このままだと周回遅れになるので今日も去年の夕飯シリーズです。実際の所去年と言わなければいいだけの話なのですが何故か分からんがみなさんそこらへん妙に厳しいので。

去年11月16日
P1130124.JPG
鶏すき煮

17日
P1130160.JPG
恒例になりつつあるおうちでのり弁

18日
P1130165.JPG
サバの塩焼き

19日
P1130167.JPG
水炊き

30日
P1130504.JPG
ちゃんちゃん鍋とでも言おうか

おうちでのり弁も捨てがたいのですがここはちゃんちゃん鍋でしょう
P1130505.JPG
ちゃんちゃんと言うよりは豆乳味噌なんだが実際は(笑)

で、具材食ったらこの日は珍しく
P1130507.JPG
ごはん投入で鮭味噌おじやの出来上がり
P1130506.JPG
味噌系鍋の〆はおじやがいいね






nice!(14)  コメント(11) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。