SSブログ

紅葉見に行こうよう2018 やっと本編(笑) [旅行]

話は1年前にさかのぼります。
ネットで調べた箱根紅葉情報の中にターンパイクが見頃とありましたが行ってみた所笑っちゃうほどまだでした。

そしてたまたま今年も同じ時期なので調べた所、芦ノ湖は終わってて強羅公園とかは色褪せ始めとある。
ほほぅ、これを鵜呑みにするか去年の事を当てはめるか?どちらにせよ早いって事はあるまい。

そんな訳で皆さんに好評だった飛行犬をもう1度(笑)
IMG_8185-3.jpg
出来高そこそこだったからルンルンでスタート[わーい(嬉しい顔)]

で、東名乗って早速おしっこ(俺)と言う事で
P1130183.JPG
久々の港北PA
この時点ですでに10時(笑)、もちろんおやつ買いますおやつ。あくまでもおやつ。

ここは小さいので
P1130184.JPG
買い食いできるのはこの店しかない

最近肉モードでは無いので
P1130185.JPG
軽く
P1130186.JPG
よこすか海軍カリーパンで
P1130187.JPG
小腹を満たそうとしたのだがかえって食欲に火が点いた(笑)。

さあ本命の海老名SAへ急ごう[るんるん]

続く







nice!(14)  コメント(16) 

三宝庵@横浜スカイビル [外食]

それは夏真っ盛りの頃、そば食いたくね?と言う事で
P1120062.JPG
行ってみました
P1120046.JPG
何がおすすめなんだい?
パカッと開くと
P1120047.JPG
俺の心をくすぐる1品、いいねぇこーゆーの。
けど限定15食、頼んで無かったらショックがデカいので
P1120049.JPG
手付けかつ丼セットにする、俺的にはカツ丼セットか天そばがベーシック(笑)

他にも夏らしく
P1120050.JPG
美味そうなやつがありました
これなんて
P1120051.JPG
ズルズルしたらむせて吹き出しそうだが美味そうね

そうこうしてるうちに
P1120053.JPG
配膳
P1120054.JPG
カツ煮ってどうしてこんなに美味そうに見えるんだろう
ですが薄いんだよ味が。肉が勝っているのではなく味付けその物が薄い。カツ煮だけならまだいいけどご飯のお供としてはちょいと失格かね
蕎麦はと言いますと
P1120055.JPG
えーっとね、かけそば大好きなんですがやっぱ味薄いし蕎麦も二八なんだけど蕎麦2小麦8じゃね?みたいな。

蕎麦の大盛り無料だったけどしなくて良かったと思いながら
P1120060.JPG
完食、腹一杯にはなったけど心が満たされない(笑)

夏場なんだから濃くしようよもう少し、と言いたいが余計なお世話か。






nice!(14)  コメント(16) 

焦らします [料理]

本日は例の水曜出勤だったのでまたしても旅行記事の写真の選別が進まんのですよ。

そんな時はもちろん夕飯です、2月19日
P1020575.JPG
牛肉だったか?
P1020576.JPG
まあ単なる炒め物(笑)

23日
P1020605.JPG
かき揚げそば
P1020606.JPG
鍋の残り汁にごぼうを加えてます

26日
P1020620.JPG
あんかけチャーハン
P1020621.JPG
御飯は豆腐ベースです

さあ地道に写真の選別しましょうか(笑)






nice!(14)  コメント(17) 

紅葉見に行こうよう2018 愛ゆえに [レザークラフト]

と言う事で写真の選別が終わりません、そんな訳でパパっと説明できるネタを(笑)。

今回の旅行の目的の一つはポチベルトの実践だったんですよ。
スプレーポンプと腰に固定のライトは言う事無しの出来栄えですがうんこ対策のテストはまだ。

さらに今回は旅行なので
P1130385.JPG
旅行バージョン、名付けてスーパーポチベルト(笑)
装備は
P1130386.JPG
フラッシュライトにカラビナ
P1130387.JPG
自撮りが出来る折りたたみ傘&予備のライト
んでもって
P1130388.JPG
うんち用小物入れ
大きいファスナーの所には
P1130391.JPG
見にくいけどビニール袋に入れた濡れ雑巾、ポチの足拭き用ね
小さいファスナーポッケには
P1130389.JPG
うんち袋、小分けにして取り出しやすくしてます
回収したうんちはキュッと縛ってこのポッケに
P1130390.JPG
押し込みます(笑)
各部形状が違うので見なくても手探りでどこに何があるか分かるのでもたつかない所が素晴らしい

そうそう
P1130392.JPG
スプレーホルダーも寸法詰めてぴったりサイズにした

そして旅行なのでF3用だった、えーっと、ロープロのなんちゃらってカメラバッグも
P1130393.JPG
着けてます
P1130394.JPG
G8&12-100が余裕で入ります

サービスエリアに着く度に巻いてましたがまあ便利便利。うんこおしっこ何でも来い状態、滞りなくスムーズに行えるし車に乗る時もササッと雑巾出して足拭ける。
さらに
P1130369.JPG
カラビナにリードを着ければ余裕でカメラも扱える、素晴らしいったらありゃしない(笑)

これ以上無いワンコ用お散歩ベルトの完成です[わーい(嬉しい顔)]




nice!(14)  コメント(17) 

ミドルサイズ ハーフサイズ完全版 [レザークラフト]

拝む形
P1130079.JPG
ってーのは
P1130080.JPG
これね、えーっと背中合わせとでも言っておこうか?
んでもって縫い付ける形にしてみると
P1130081.JPG
これはこれで窮屈に見えるがこーゆー処理してる財布もあるからこんなもんかね
で、念の為
P1130082.JPG
穴を1つ増やして外革と縫い合わせて
P1130084.JPG
完成
ずれは
P1130086.JPG
無いが
P1130085.JPG
多少のよれは仕方なし
開くと
P1130087.JPG
パーツ構成的にいささか窮屈に見えるが
P1130088.JPG
使用上差し支えない、これで完璧だ。

ここらへんとかも考慮してミドルの型紙修正しましょうかね。
もう12月になっちゃうから完成は年明けになるかな?節分までには仕上げたいが・・・









nice!(13)  コメント(20) 

ミドルサイズ 寸法確認 [レザークラフト]

冷静に考えると革の厚み&パーツ構成は本番と変わらないんだから寸法差をこれで確認しとけば型紙修正楽じゃね?

と言う事で
P1130072.JPG
外革と内革のみを外します
で、縫わない状態で
P1130074.JPG
挟み込んでみると
P1130075.JPG
すげー出っ張る
その差
P1130076.JPG
なんと6mm、こりゃーひしゃげる訳だわ

そんな訳で6mm内革短くすればOKと判明なんだがせっかくばらしたのでこいつの修正もしちゃおうか。
BOX小銭入れとカードポッケまでばらすと面倒なので
P1130073.JPG
このまま真ん中スパッと切って詰めればいーんじゃね?

と言う事で
P1130077.JPG
スパッと切って
P1130078.JPG
形状ちょいと整えて穴開けて
P1130079.JPG
拝む形?で縫い付けた

諸事情により続く(笑)





nice!(15)  コメント(17) 

紅葉見に行こうよう2018 古いレンズの7D [カメラ]

と言う事で次は順光の状態での撮影なんですが
IMG_8194.JPG
白飛び気味の被写体は
IMG_8200.JPG
AFやっぱ
IMG_8200-2.jpg
辛いんだね、これが限界だった
この後は
IMG_8203.JPG
IMG_8209.JPG
IMG_8210.JPG
見れたもんじゃない(笑)

うーん、前に使ってた17-55f2.8isは爆速AFだったけど200Lf2.8の1型は地味に遅いんだよねAF。そこらへんにも原因あんじゃね?
向かってくる白い物+AFの遅さ故のヒット率の低さなのではなかろうか?

対しまして同条件のG8&12-100だと
P1130171.JPG
最初こそどこ狙ってんだ状態ですが
P1130172.JPG
いささか不安定ながらも
P1130173.JPG
そこそこ
P1130174.JPG
追いかけてくれる
P1130175.JPG
これで
P1130176.JPG
秒8コマだったら
P1130177.JPG
7Dと張り合えるんだが
P1130178.JPG
ファームアップしてくんないかな
P1130179.JPG
パナさんよぉ
それにしても順光でのなかなかの追いっぷり、DFD恐るべし。

もしかして飛行犬は逆光とか曇空が良いんじゃね白い犬の場合は?
とりあえずまたへそくり貯めてEF70-200f4Lis2型を狙いましょうかね[わーい(嬉しい顔)]





nice!(15)  コメント(16) 

紅葉見に行こうよう2018 ポチ、その愛 [カメラ]

箱根の話はとりあえず置いといて(置いといていーのか?)、飛行犬の話ですよ飛行犬の。
前回7Dの設定を変えて旅行後に試し撮りしましたがイマイチでした。

けど目で追いきれなくなっている以上AFフレームはゾーンなんちゃら(名前忘れた)の方が中央拡大(だっけかなー?)よかマシな気がするのでもう1度ゾーンで試したかったのよ。

んな訳でいつもの様にポチ様には東名乗る前に走って頂きます(笑)

多分光の具合が左右する気がするので1走目はまずは横からの光になる所でトライ
1枚目
IMG_8172.JPG
AFゾーン辺りを切り抜くと
IMG_8172-2.jpg
こんな感じ、何故真ん中では無いかと言うとゾーンの場合ゾーン内でピント合う所(合ってる所かな?)が赤枠表示されるので赤枠に一生懸命ポチを合わせてます、つもりです、追いきれてない場合もあります(笑)
2枚目でも
IMG_8173.JPG
IMG_8173-2.jpg
やや下ですがピントその物は酷くずれていない
3枚目
IMG_8174.JPG
IMG_8174-2.jpg
酷いずれは無いが合ってもいない、相変わらず後ピン気味
4枚目
IMG_8175.JPG
IMG_8175-2.jpg
どんどんピントがずれて行く。動く物に対して粘ってくれるのでAFスピードは遅めの設定にしてあったが普通に戻してもこれだからやっぱ早めでいいのかな?
5枚目
IMG_8176.JPG
IMG_8176-2.jpg
けどここらで何故か追い付き始め
6枚目
IMG_8177.JPG
IMG_8177-2.jpg
L版プリントならごまかせる?
7枚目
IMG_8178.JPG
ここで
IMG_8178-2.jpg
追い付いた?
全体像は
IMG_8178-3.jpg
これ。顔には合って無いが良い具合だと思う
8枚目
IMG_8179.JPG
うん、胴体あたりだね
IMG_8179-2.jpg
ピントは
9枚目
IMG_8180.JPG
そこそこ追いかけてる
IMG_8180-2.jpg
と言うか胴体に食い付いてる感じか?
10枚目
IMG_8181.JPG
うん粘ってるね
IMG_8181-2.jpg
全体像は
IMG_8181-4.jpg
これ。うんうんまずまず
11枚目
IMG_8182.JPG
IMG_8182-2.jpg
ここらでまた俺が追い付かなくなりかかってるが
12枚目
IMG_8183.JPG
これなんか
IMG_8183-2.jpg
タイミングよくポチがフレーム内に入ってくれてるので
IMG_8183-4.jpg
まだ見れる
13枚目
IMG_8184.JPG
何か当たったのかな?これはアップにはしない(笑)
14枚目
IMG_8185.JPG
これなんてすんげー飛んでるけど
IMG_8185-3.jpg
やっぱ胴体あたりにピント行っちゃってるんだよなぁもったいない
この後の15~18枚目は
IMG_8186.JPG
IMG_8187.JPG
IMG_8188.JPG
IMG_8189.JPG
なんとか食い付き
19枚目以降は
IMG_8190.JPG
IMG_8191.JPG
IMG_8192.JPG
IMG_8193.JPG
撮影距離の限界かな?

何だろか出来高は思ったほど悪くはない、ジャスピンは無いが結構追いかけてくれている。
7Dもクビがかかってるのを察しているのか一生懸命なんだろう多分(笑)。まあ7D自体は煮詰めれば絶対まだまだ使えるはずなんだよ、まがりなりにもイメージモンスターの異名があるくらいなんだから。

で、光の具合かどうか確認するため順光での撮影もしたのですがそれは次回と言う事で。










nice!(15)  コメント(18) 

帰って来ました [旅行]

前々回も有休でしたが今回はようやく替え休を使い切った後の有休なので張り切って箱根へと行って参りました
IMG_8203.JPG
果たして7Dの成果の程は?悪魔のレンズ12-100Proは本当に旅行に向いているのか?
箱根の紅葉は?宿はいつもの宿ですがどっかの隠れ湯との差はどれくらいなのか?

数々の疑問に答えるべく今回も1週間分位記事書きたいです(笑)。

と言う事で最近夜の運転はマジでしんどいので今日はこの辺で。
明日も休み取ってますが写真の選別からだから記事書けるかなー[たらーっ(汗)]





nice!(16)  コメント(15) 

闇を切り裂け 4 [日記]

と言う事で夜のポチ散歩をシュミレーションすると腰にライト、おしっこ用スプレーにもライト、んで片手はポチのリードを持ってます。

前回書いたようにおしっこはこのままシューっとすれば済みますがうんちだとスプレーポンプを手放さないとうんこ回収できません。
そこでまずは
P1120990.JPG
スプレーライトの取り付けネジを蝶ナットにして脱着簡単にしてうんこした時
P1120992.JPG
斜めに付け直し
P1120991.JPG
地面に置いてうんこ回収、と思ったのですがよくよく考えると片手が塞がってるんだから斜めにしづらくね?それに平らな所だけしか対応できない。草むらとかだと置いたらうんこ向かって倒れそう。

うーん、これじゃダメかぁ。
そこで登場
P1120993.JPG
ヘッドライト、三宅島で大活躍したこいつにもう一度働いてもらおうか
けどこいつ地味に暗いんだよね、手元を照らすにゃいい具合なんだがちょい遠い所を照らすにはいささか不向きなんだが
P1120994.JPG
LED3灯と
P1120995.JPG
優しい光の、えーっとなんだっけか?電球タイプ?そんな感じのやつと分けられる優れ物。

これで300ルーメン位あればいいかな?それならばmutuminさんの夜の草取り虫取りにも使えるはずだ。
だがしかし、ルーメン値(と言えば良いのか?)が高いと値段も高い(笑)。やっぱ100ルーメン位がお値段もちょうどか。
って言うかうんこしたら
P1120942.JPG
カラビナにリード着けりゃ良い事じゃん
元々両手を空けるためのカラビナだったのだがすっかり忘れてた

残るは雨対策なんだが被る傘を持ってるので両手は空くので完璧だね[わーい(嬉しい顔)]







nice!(14)  コメント(15) 

突き進め! [料理]

11月も半分以上過ぎてしまい、もうすぐ年末進行が始まると思うと泣けてきます。
年頭に気が付きゃチャンプさんの床清掃なんだろうと書いた気がしますが、マジで早いぞ1年が!

そんな訳で(ど―ゆー訳だろう)今年の(笑)夕飯で本日はお茶を濁したいと思います。
2月1日
P1020389.JPG
お馴染み過ぎる鍋(笑)
P1020390.JPG
すき煮ね

2日
P1020393.JPG
ほうれん草入りスペイン風オムレツ
P1020396.JPG
のはず(笑)

7日
P1020427 - コピー.JPG
豚しゃぶモドキ
P1020428 - コピー.JPG
一緒に煮てます(笑)

9日
P1020444 - コピー.JPG
海鮮丼
P1020445 - コピー.JPG
アボカド入り

16日
P1020534.JPG
メインになる味噌汁
P1020536.JPG
と言っても大豆たんぱくだからちょいと弱いか(笑)

年末は例によってヨレヨレになるので夕飯記事が増えますが在庫たっぷりなので安心安心[わーい(嬉しい顔)]





nice!(15)  コメント(15) 

沼津すし之助@ららぽーと横浜 [外食]

それは夏真っ盛りの頃、ららぽーと横浜にあった沼津魚がし鮨 流れ鮨が閉店し新しくなったすし之助に入ってみる事に
P1110874.JPG
どう見ても
P1110875.JPG
同じ会社じゃねーの?
P1110876.JPG
経営者が変わったのかな?社名変更しただけかな?

と、疑問は尽きないが美味そうなことに変わりは無い(笑)
席に案内されると
P1110859.JPG
前は固定モニターだったと思うがiPadっすか、Wi-Fiなのかな?電波飛び交ってるのか?(笑)

頼んだ物は
P1110860.JPG
レーンで目の前に到着なのは前と変わらない
まずは
P1110861.JPG
ずわいがにサラダ
そうそう、レーンがですね
P1110862.JPG
下と
P1110864.JPG
上の2本なんすよ、意味があるような無い様な(笑)

で、後はガンガン頼んで
P1110865.JPG
P1110866.JPG
P1110868.JPG
P1110869.JPG
P1110870.JPG
P1110872.JPG
ガンガン食うと。

いやぁ、それぞれ味の感想とか書きたいんだけどどれも美味かった(笑)
まとまりのない記事になってしまいましたが魚介類はやっぱ美味いよ[わーい(嬉しい顔)]





nice!(12)  コメント(14) 

悪魔のレンズ12-100 [カメラ]

そんな訳でまずは室内で試し撮り
P1130101.JPG
手の届く距離で12ワイド端。四隅に流れが見えるが便利ズームのワイドなんてこんなもんでしょ
俺は動かずそのまま100
P1130102.JPG
よく引き寄せてますねー
100のまま寄れる所まで
P1130103.JPG
これが限界、100(35mm換算で200mm)でここまで寄れるなら十分十分十二分。
f4のボケ具合は
P1130097.JPG
こんな感じ、分かる人が見ればカートリッジが転がってるって分からなくも無いが綺麗にボケてます

さあ外に持ち出しましょうか!
と言っても次の日仕事なので仕事の最中に実験できそうな被写体を探す(仕事しろよ)。

金曜日、とある物件のエントランスで花を見つけたので撮ってみた
P1130114.JPG
100開放なんだけどいーじゃん
P1130115.JPG
これは葉っぱって分かるね
P1130118.JPG
やっぱボケはそこそこだけどピント合ってる所のくっきり感が12-40よか良いような?気がする。
テレ端でかなり寄れますよって言うレンズだがディマージュA200のテレマクロ機能と比べても遜色ないのでテレ端は十分花撮りに使えます

さあ風景はどうかね?
翌日土曜もいい天気
P1130127.JPG
公園の公衆トイレでおしっこついでに軽くお散歩(笑)
12-100、というかMズイコーは逆光に弱いらしいのだが
P1130129.JPG
この画に関してはフレアもゴーストもたいしたことない
これなんて
P1130131.JPG
光る蜘蛛の糸がばっちり撮れた、E-P2だったら確実にピントを拾えない状況(笑)

花を見つけたので改めて
P1130135.JPG
こう見ると
P1130139.JPG
そこそこ綺麗な丸ボケ(って言うんでしたっけ?)じゃん
ほとんどの写真は開放なんだけど
P1130145.JPG
キリッとしてるね

前ボケ2連発
P1130148.JPG
P1130149.JPG
後ろボケ2連発
P1130152.JPG
P1130153.JPG
これくらいのボケが丁度いいよ俺的には

俺の使い方なら
P1130157.JPG
完璧と言えるわ、さすが悪魔のレンズ(笑)。暗がりだとisoがどうしても上がっちゃうけど俺的にはiso3200でも許容範囲内だから気にならないし。

これで後は飛行犬テストして使えそうならいよいよ7D引退かな。あれも値が付くうちに処分したいがどうなる事やら。




nice!(18)  コメント(22) 

G8神話への道 12-100購入 [カメラ]

と言う事でタブレットが安く済んだので自分への誕生日プレゼントと言う事で地道に貯めたへそくりで
IMG_6849.JPG
オリンパスMズイコー12-100f4Proに買い換えました
IMG_6850.JPG
12-40を手放すのはいささかもったいなかったのですが、ここは実を取って下取りに(涙)

さてf4通しのこのレンズ、ズームレンジが12-100、35mm換算で24-200な訳ですよ。
焦点距離が伸びた分
IMG_6851.JPG
レンズ全長も伸びた(笑)、指さしてる辺りがだいたい12-40の長さ
んでもってズームすると
IMG_6852.JPG
さらに伸びる

12-40同様に
IMG_6853.JPG
なんとかクラッチ機構だっけ?
IMG_6854.JPG
ワンタッチでマニュアル操作出来るのがこれまた嬉しい

残念なのはオリとパナの手振れ補正は同調していないので6.5段分の手振れ補正は無い。
無いけどG8本体だけでも、12-100の手振れ補正でも5段分なので充分と言えば充分。

それは置いといて、地味に重くなったので
IMG_6856.JPG
グリラップと一緒に握ってるとちょっと操作に不安が出なくもないので
IMG_6857.JPG
直に握った方がいいかな。ちょいとせせこましいんだよね。

さて、悪魔のレンズといわれるこの12-100、ボケ以外は不満は無いって言う記事をよく読むが果たしてどうなのか!?
バリアングル、ズームレンジ、強力な手振れ補正。まさに伝説の名機、神具と化したコニカミノルタディマージュA200を彷彿とさせるG8&12-100。その実力や如何に!

試し撮りの話は明日って事で(笑)






nice!(16)  コメント(18) 

中華タブ [日記]

ネクサス7君が
P1130028.JPG
突然起動しなくなりました、Googleの文字のまま何も反応せず。
検索してみたらネクサス7は結構この事例があるらしい、人呼んで文鎮化。
電源とボリューム同時に押してどーたらこーたらとかバックアップがあーたらこーたらとかあったけどどうする事も出来ず。
んで、話によると
P1130029.JPG
nexusのsあたりをタップし続けると起動する事があると言うのでコンコンコンコンやってみましたがやっぱダメでした。

スマホも持ってますのでネット見る事は出来ますが5インチ画面は見ていて辛いのだローガンには。
そんな訳であれこれ探してそこそこのスペックで安い中華製タブレットを
P1130031.JPG
買ってみた
P1130032.JPG
地味にちゃちいが致し方あるまい
えーっとね、メーカーって言うか発売元は埼玉のなんちゃらってトコなんだけどもう7インチってあんま無いんだね、これ8インチなのよ
P1130033.JPG
手に持つにはギリのサイズかな

一応4Gの筈なんだけど混んでると?3Gになったりするのでどーなんだろーと思ったがナビ替わりになればとりあえずOKなので値段考えれば充分だろ。

と思ったのですがちょいと心配なのがバッテリー
P1130034.JPG
この日は何故か知らんが
P1130035.JPG
どんどん
P1130037.JPG
減って行く
P1130038.JPG
昼まで持つんか?
P1130039.JPG
昼寝終了時には
P1130040.JPG
うーむ、1日持たないのか?
この後はシガーソケットに繋いでたけど、減る日と減らない日があるのは一体ど―ゆー理由なんだろか?

やっぱ値段相応なのかね?まあ何にせよ安く済んで良かった(笑)





nice!(13)  コメント(14) 

続けてた男 [掃除]

もはや究極とも言える40cmリクイディターシリーズ
P1090008.JPG
コンビネイターワンストロークポジションと
P1030859.JPG
ワグハンドルとリクイディターのフリップタイプのコンビ。
俺の中では最高のガラス清掃道具です、40cmってーのがミソでして、35cmだとチマチマ感がぬぐえないし45cmだと振り回しが微妙にキツイ。くどいようだが俺的には究極サイズ(笑)。
何故か知らんが本家本元のモアマンでは40cmのリクイディターチャンネルが無い、早く純正出してくんないかなー。

それはさて置き、最初は気にならなかったんだけど最近妙に
P1130043-2.jpg
変な位置での
P1130043.JPG
切り残しが目立つようになった
隅っこは相変わらず怖い位水痕が無いのだが端から20mmくらいの所がまともに切れてない。
これすなわち
P1130044.JPG
プラキャップのRが大きすぎて
P1130044-2.jpg
隙間が生じゴムを押さえきって無いって事
普通逆じゃね?使ってるうちにヘタってきてRが無くなっていくもんじゃなかろうか?

まあ原因は分かってるので
P1130047.JPG
分かりづらいが
P1130047-2.jpg
先端をペンチでくにゅって曲げて微調整
P1130046.JPG
するとどうでしょう
P1130045-2.jpg
以前以上の
P1130045.JPG
仕上がりに(笑)

何故かと言うと前に書きましたがチャンネルの角度も調整してあるんですよ先に。
ワグハンドル同様にコンビネイターももうちょいチャンネルが寝る様に
P1130048-2.jpg
細工してます
ここを
P1130049-2.jpg
カットして
P1130049.JPG
チャンネルの邪魔にならないようにしました
今までは
P1130053.JPG
ちょっとと大げさだけどこれくらいの角度でしたがカット後は
P1130052.JPG
こんくらいなので使用感は別物になりました。

モアマンリクイディターの検索で見に来てる人がいたらぜひこれ試して欲しい。一部ではコンビネイターは使い物にならないって話もあるくらいだけどここカットするだけど生まれ変わるよ、責任は持たないが(笑)。

手持のリクイディター全部チェックしてチューニングし直してからはまあどれもこれも気持ちいい使い心地で。
汚れてないのに意味もなくスクイジーかけて一人ニヤニヤとしてます(笑)。





nice!(15)  コメント(17) 

ゴッチーズビーフ@新横浜店その3 [外食]

やたらモヤモヤしながらも
P1090980.JPG
店内を観察、テーブルは変わったが備え付け?の椅子は変わらず。

で、先輩面した中堅(と言っても開店したてなんだから差は無い様な・・・)おばちゃんが
P1090981.JPG
持って来た。ち、ちいさいねぇ・・・
P1090982.JPG
牛丼並の丼位か?
P1090983.JPG
直径はそんなもんだがすり鉢状だから中身はかなり少ないような

気を取り直して
P1090984.JPG
まずは観察、美味そうな肉です。
肉は美味そうなのですが
P1090985.JPG
箸とスプーンこれで持って来たんだよ、なんか凄くない?家庭的と言うかバカにしていると言うか(笑)
中堅おばさん曰く岩塩だったかな?(右隅に写ってる小瓶)をふりかけてとの事
P1090986.JPG
さあ頂きましょうか
P1090987.JPG
ごちそうさまでした(笑)
少ないっす!確かに美味い肉だけど店の雰囲気が不味いのでいろんな意味で食った気がしない(笑)
だいたいさぁまがりなりにもステーキ屋なんだから
P1090989.JPG
紙ナプキンとか紙エプロンも入れて置いてくれよ頼むから
挙句清算時まで変にもたつきやがってホント最後まで手際の悪い連中だわ。

あれから4ヶ月、ちったぁマシになったんだろうかあのスタッフたちは?確認しに行きたい様な二度と行きたくない様な(笑)。










nice!(16)  コメント(15) 

ゴッチーズビーフ@新横浜店その2 [外食]

やっとの思いで入店したはいいのだが流石新オープンしたてのスタッフ、動きも接客もガッタガタ。オープンしたてと知らなかったらシャレにならない位のポンコツ集団。どこ座りゃーいーんだよ案内しろよ。

で、席に着き改めてメニューを見る
P1090973.JPG
マジどれも
P1090974.JPG
これも
P1090975.JPG
美味そうなんだが
P1090976.JPG
どれもこれも妙に高い
腹立ってる腹減ってるので時間かかりそうなのやだなー
P1090977.JPG
お、いいの発見
P1090978.JPG
ステーキ丼にしよう、丼物なら早いだろうってどのみちステーキか(笑)。値段凄いから期待できるだろう。

で、いざオーダーってなったんだが呼んでもなかなかスタッフ来ない。おいおいおいおい客は俺ら含めて4テーブル、人数は6人だぞまだ。
店長、と言うかリーダーなのかな?偉そうなおねーちゃんは
P1090988.JPG
これ書くのに夢中だし中堅?おばさんは新人おばさんにあれこれ指導している。

いや、自分の仕事を一生懸命してるのは分かるが客が呼んでんだぞ?それこそ指導するチャンスだろ?なぜとっとと派遣しない?
俺ら以上に待たされたのが最後に入ってきた4テーブル目の老夫婦、思わず俺が大声出して呼んでやろうかと思ったくらいなかなか行かない。聞こえてないのかな?聞こえて無くてもリーダーが聞こえてるはず(俺たちの席の側がレジで、そこで値札書いてる)だからリーダーが指示しないといかんだろーに。

マジここ大丈夫なのか?
さらに募る不安の中配膳を待つのであった。

続く





nice!(14)  コメント(15) 

ゴッチーズビーフ@新横浜店その1 [外食]

それは初夏の頃、キュービックプラザにあったマハラジャの跡地(って言うのか?)に新しくステーキ屋が開店したと聞いたのでカメラ見に行くついでにランチしましょう。
P1090968.JPG
開店前なので
P1090966.JPG
まじまじと見ます(笑)
P1090967.JPG
熟成牛かぁ、死にぞこないでは無くなんか処理してんだよね?
P1090971.JPG
これ食えるのかな?
など考えながら
P1090969.JPG
どれもこれも
P1090970.JPG
美味そうだねぇ

さて、開店まであと数分なので
P1090990.JPG
座って待つ事に

AM11:00が開店なのですが、そのちょい前に店員さんがドアを開け(手こずっていたが)たのでいらっしゃいませさあどうぞと言うのかと思ったら何も言わず引っ込んでしまった。
俺達(後から二人、計4人並んでる)が店内からも見えているはずなんだが?と思いながらも勝手に入るのもなぁと遠慮していたら
P1090972.JPG
かなり過ぎとるやんけわれ

と、ここでしびれを切らした後続のお兄さんが俺達を無視(笑)して店内突入すると普通に「いらっしゃいませー」と。
おいおいおいおいなんなんだよおい!この席はただの休憩所か?ずーーーーっと座ってていいのか?
中から見えてんだろうがど―ゆー接客教えてんだよ!

一抹の不安を懐きながらも肉食いたいのでとりあえず入店するのであった。

続く






nice!(14)  コメント(13) 

年賀状を送ってくれた皆様へ [日記]

世の中は既にクリスマスを通り越しおせちの受付が始まりました。年賀はがきも発売です。もうそんな時期なんだなぁ・・・

年末は消耗が激しいので年賀状は年明けに返事を出すようにしてるのですが今年はついに返事を送れなかった。
いや、準備はちゃんと
P1040083.JPG
してたんだよ

言い訳がましいようですが今年は新年早々インフルエンザにかかり、バタバタしてるうちに2月になり、年賀を消して送ろうと思いながら3月になり諦めました。すみません。

来年は猪でしたっけ?年号変わるから突き進む年になりますかね?

そして今年(笑)の夕飯1月8日
P1020218.JPG
お馴染みすき煮
P1020219.JPG

11日
P1020249 - コピー.JPG
なぜサラダのアップ?(笑)
P1020250 - コピー.JPG
むつみん野菜なのかな?

15日
P1020295.JPG
塩昆布とピーマン和え物の冷ややっこ
P1020296.JPG

そしてインフルになり、飛んで25日
P1020311.JPG
確かイチボステーキ
P1020312.JPG
復活の肉料理(笑)




nice!(15)  コメント(20) 

ミドルサイズ 日々勉強 [レザークラフト]

と言う事で妙にずれちまったハーフを眺めてるだけでは始まらないのでサンプルとして手元に残してあるオールヌメのハーフを引っ張り出すと
P1130009.JPG
P1130010.JPG
ずれは無い

元々厚み外2mm内1.5mmで長さを変えて縫い付けてバランス取ってある型紙がベースなのですが、このサンプルは外3mm仕様なので、これ見てたから外側が多少ごわついても大丈夫と思ってたんですよ。

で、ずれの第1の原因は
P1130011.JPG
フラップの位置
黒ベルトはバランス取って5mmかな?ハーフのそれとは位置変えてある

この位置変更が大きく影響した理由は
P1130012.JPG
縫い付けてある所を減らしてあるんですよ新型は
この2点だけならここまで派手に目立たないはずなんだけど、大外の黒ベルトが想定以上に締め付けている感じと言えばいいのかな?そのせいで内革が窮屈になり、縫製以外のフリー部分は歪むと。

内革の寸法をさらに短くすれば対応可能のはずなのでこれからは革の厚みをちゃんと考慮して全体の材料取りを進めたいと思います。黒ベルトがヘニョヘニョな材質だったらまた変わってたかもしれないが。

まあそれは置いといて(置いといていいのか?)
P1130013.JPG
カッコいいよね
P1130014.JPG
これ
P1130015.JPG
売れそうだけどオクに出す訳に行かないからなぁ。

修正は後回し、と言うかこれはこれでいいか。
さて、内革の色、グリーンもいいよね?どうする元家具屋さん?ブルーのも試しに作ろうか?







nice!(16)  コメント(15) 

ミドルサイズ ハーフサイズ版 [レザークラフト]

元家具屋さんに試作を送って使ってもらった時に内側の革はイエローだけではなく水色やライトグリーンもいいですねとコメを貰っていたのですが、水色と言うか濃い蒼とライムグリーンはあるんですよ在庫。

風水的には黄色や黄土色が良しとされてますが、真の金運財布とはなんぞやって話になると、とどのつまり管理しやすい財布って事なんですよ。
よくお金に関係ない物は財布に入れないとかレシート入れっぱなしにしないとかあるでしょ?ありゃ裏を返せば管理片付け出来てないって事で。

その点我が傑作(言わせて)ハーフウォレットは視界性が良いので管理しやすく、さらにその発展型であるミドルサイズウォレットは言う事無しの存在と言える、さすが俺(自分に酔ってます)。

そんな訳で作ったはいいけど寸法間違えて使えなくなったベルトを利用して
P1130001.JPG
ハーフサイズウォレットを作ってみた
P1130002.JPG
元家具屋さんのデザインだけどセンスいいよね。
原案貰って俺がまとめたけどハーフでもうまくまとまってるね。けど後で問題が出るんだが(笑)

で、内側を
P1130003.JPG
緑で作ってみたんだけど
P1130004.JPG
傑作の予感しかない
仮にこれで本番いくとするとミドルだと
P1120999.JPG
こんな感じになる、もう小銭入れは材料取りしてあるし。

それはさて置き問題も出たんですよ。
ミドル試作でも発覚してますが
P1130005.JPG
矢印部分の収まりが
P1130006.JPG
悪い
もしかしたら
P1130007.JPG
ミドル以上に
P1130008.JPG
ずれてるかも、何故だ?

原因追及は明日って事で(笑)






nice!(14)  コメント(15) 

彷徨い続ける7D [カメラ]

と言う訳で設定を煮詰め直して旅行の翌日、まだポチが家に居るので散歩がてら新設定のテスト。

1点拡大(でいーんだっけ)からゾーンに変えて追従速度を早くしたんだけど
IMG_8082.JPG
やっぱイマイチなんだよね
フォーカスエリア付近を切り抜くと
IMG_8082-2.jpg
どこにピントきてんだ?カミさんの足、と言うか靴にいっちゃってるね、何故故にこんな隅っこに合わすかね(笑)
これなんて
IMG_8087.JPG
コントラストも派手だからポチの顔拾っていそうだけど
IMG_8087-2.jpg
胴体、って言うか服かね?後ピンなのか素直に服にピントが合っちゃうのかは不明

そうそう、ヒット率が愕然と下がった理由は他にもありまして
IMG_8093.JPG
何度も走ってもらえるように1回1回の距離を短めにしてたんですよ
IMG_8095.JPG
だからトップスピードになる頃には撮影距離の限界も絡んで来ていたようです
この2枚、ピントが合ってたら良い画だったろうなぁ

でね、やっぱ決して後ピンではないと思うんですよ
IMG_8125.JPG
今回のベスト
IMG_8125-2.jpg
厳密に言えば甘いんだけど2L位でプリントしてもなんとかなるかなと
フォーカスエリア内でのピントその物は
IMG_8126.JPG
多分追っているんだろうけど
IMG_8126-2.jpg
白物には弱いのかな?服に合ってるし

やっぱG8にテコ入れした方がいいかなぁ。EF70-200f4Lを買っちゃおうかMズイコー12-100を買うか迷っているんだが、さてどうしよう・・・









nice!(14)  コメント(16) 

闇を切り裂け 3 [日記]

そんな訳でポチ散歩の時の不満を解消すべくあれこれ作ってます。

で、毎回思ってたのが夜の散歩の照明。前に書きましたが片手にリード片手にライトだとうんこおしっこした時対処できない。
で、腰にライトを固定して片手を空ける事に成功。普段はカミさんと行くのでカミさんが糞尿の処理をする時腰を回して(笑)そこを照らす。

二人ならこれで良いのですが一人だと出来ない事が判明したので
P1120985.JPG
こんなの作ってみた
スプレーポンプに
P1120986.JPG
自作のライトホルダーをネジで固定
P1120987.JPG
ノズルと
P1120988.JPG
同線にセットしてます
もちろん
P1120989.JPG
ライトは簡単に外せますので電池交換楽々

こんな感じで
P1120978.JPG
照らせます、照らした場所に
P1120979.JPG
何故かほぼピッタシ向かっていく水
P1120980.JPG
偶然とはいえ
P1120981.JPG
さすが俺、気付かぬうちに調整もしている(笑)

おしっこはこれで良いのだが、うんちの場合どうすりゃいーんだ?(笑)
開発は続く。

のか?






nice!(15)  コメント(17) 

晩御飯だよ~ [料理]

さるさんが「いつかの夕飯は終わったの?」と心配してくれたのでここらで一発出しましょう[わーい(嬉しい顔)]

去年12月15日
P1020043.JPG
トマトスープ鍋のはず
P1020044.JPG
食い終わり
P1020047.JPG
なんちゃらチーズをふりかけ
P1020048.JPG
チーズリゾットモドキ

19日
P1020095.JPG
究極ハンバーグチーズイン
P1020096.JPG

28日
P1020142.JPG
えーっと、なんて言うんだっけ?
P1020143.JPG
ほれ、ポン酢とかで食う鍋の事。肉入り湯豆腐?違うな。うーん出てこない・・・





nice!(17)  コメント(16) 

進めない男 [モデルガン]

さて、このあいだちょこっと話題に出た
P1120910.JPG
タニオコバのタクティカルベーシック2本体そのもなんですが
P1120911.JPG
これもバレルを交換した
P1120912.JPG
くどいようですがエジェクションポートから見えるチェンバーはシルバーがいいんですよ

で、そもそもこれはオペレーターの予備として発火させて遊ぶ専用として買ったので
P1120913.JPG
ダストカバーにアンダーレールを付けようか迷ってます
さらに
P1120914.JPG
アジャスタブルリアサイトを着けるべくヤフオクでウイチタサイトを落札したはいいのですがイマイチヤル気が失せた
タニオコバのノバックモドキと
P1120915.JPG
ウイチタのありほぞは
P1120916.JPG
ほぼ同寸なのでちょこっと手を加えれば楽勝だと思ってたんですが
P1120917.JPG
このままの位置で着けちゃうと
P1120918.JPG
ちょっとリアサイトが後ろに出過ぎちゃうのよね

マルシンハイパワーに比べれば削る工程は少ないのでいいのですが着けた後カッコ悪かったらなんか嫌だしどうするべ?

最近の夕飯
P1120997.JPG
むつみんファームの大根葉ともものすけの葉を塩漬けにして
P1120998.JPG
もちろんご飯に乗っけて頂きました、美味すぎる!




nice!(10)  コメント(12) 

行ってばかりのギャスパーガストン [外食]

それは梅雨が明ける前(古いね)、またしても行ってしまったサラダのお店(笑)

ディナーなのでカレーももちろん食う
P1090566.JPG
サラダと勝手に作ったオクラ豆カレー(笑)

そして今回のターゲットは
P1090567.JPG
ごちそうサーロイン150g
P1090568.JPG
笑っちゃうくらい印象が薄い
これ食ってしばらくして300gを食いに行ってるけど150gを食った記憶がその時は無かった(笑)

肉の印象は薄いがカスタマイズの幅は確かに広がった
P1090569.JPG
サーロインカレーに
P1090571.JPG
サーロイン丼、こいつらは美味かったって記憶がある。カスタマイズの勝利か(笑)
この丼は
P1090572.JPG
ソースだけでなく塩胡椒もふりかけたんだがすげー美味かったよ、肉と塩胡椒ってやっぱ合うね

もちろん
P1090574.JPG
完食、ポテトが残っているが先に撮っておかないとさっさと持って行っちゃうんだよここ

300gを食った時にもやしの水分が気になったがこの時は気にならなかったって事はサクッと150g食っちまったんだろうなぁ。




nice!(13)  コメント(18) 

ワンハンドオンリー [レザークラフト]

ポチの散歩に行くと帰りは何故か抱っこが多いんですよ(笑)

で、玄関の鍵開ける時片手でポチ持って片手でキーを取り出すのですがポッケに入れるのがあまり好きでないのでキーホルダーをベルトに着けてます
P1120948.JPG
ベルトループにナスカン付けただけですがこれがそこそこ便利
そこそこの理由は
P1120949.JPG
回っちゃうから地味に付け外しする時
P1120950.JPG
たまにイラつく。ポチを抱っこしてる時だとイライラマックス(笑)

と言う事で
P1120951.JPG
回り止めを着けてみたところ
P1120952.JPG
非常にいい
これらな片手でパチパチと付け外し出来るので革で作り直そうかと思ったのですが、よくよく考えれば可動部を瞬着で固定した方が早くね?

で、仕事で使ってるキーホルダーは瞬着止めなんですが効果に変り無し。むしろきちっと止まってるからやりやすいのはここだけの話(笑)。





nice!(14)  コメント(15) 

新・前略HOTCOOL様その2 [カメラ]

と言う訳でどんどんハードルが上がっているブラHC用の機材ですが、やっぱどう考えてもEOSM5が妥当では無いかと。
M5と22mm、あるいはKissMと22mm
KM22.jpg
この組み合わせなら街撮りにはもってこいのはず。35mm換算で35mmの画角は50mmと並んでオールマイティと言えるくらい使い勝手は良い。

けどね、おしゃれなおっさんHOTCOOLさんがKissM首にぶら下げて街をウロウロはいささか似合わんかなと。M5だとしても俺の中ではちょいと違う(あくまでも俺のイメージの話)と思う。

雰囲気だけならフジのX-E3に23mmf1.4とかの方が似合うと思うのだがキヤノンからフジだとガラッと操作系が変わるからお勧めできない。吐き出す画はいいかもしれんが撮る時に変なストレスかかってもねぇ。まあ慣れれば大丈夫だろうけど慣れる前に飽きちゃうと持ち出さないだろうし。何より出張のお供としてはいささかデカいのだよE3は。

そこで思い出したのがM6の存在。
その性能はM5からEVFを取っただけと言える代物なので性能に問題は無い
M622.jpg
詳しくは→こちら
M6&22mmの組み合わせはM君と同様に扱えるのでスムーズに撮影は行なえるだろうし
M622EVF.jpg
EVF取り付ければクラカメの雰囲気も醸し出すので首にぶら下げるにはもってこいだと思う。

出張時にはM6&22mmで街撮りにはM6&11-22&EVF。街撮りの場合32mmf1.4も持って行けば充分楽しめる、はず(笑)。
残念なのはシルバーEVFは限定キットのはずなので
eosm6-750x370-wide.jpg
実際買うとなるとこの組み合わせになるのだが、これはこれでクラカメチックでよろしい、これにボディジャケット着ければ完璧だね。

HOTCOOLさんは金持ちなので購入シュミレーションは要らないような気もしますが一応例によってチャンプさん購入で考えましょう(笑)
22mmを残すので下取り金額は合計¥60000。チャンプさんではM6シルバーボディが約¥79000で、11-22が¥41500、32mmが¥53000なので計¥173500。

それにEVFーDC2¥23000を足すと¥196500。
引く事の¥60000なので¥136500で購入となります。まあ前にも書きましたがAランク査定を前提ですので多分もうちょい高くなるけど。

うーん、ここまで書くと俺が欲しくなる(笑)
あとはあれですね、とにもかくにも売り場に行っていじくってみてからかな。

さあHOTCOOLさんカメラ屋へGO!










nice!(11)  コメント(10) 

闇を切り裂け 2 [日記]

クリップライトはとっても便利だったのですが如何せん気持暗い。ローガンとしてはもっと明るい方が見えるので新規でライトを買いました。

で、クリップライトホルダー作る前に
P1120931.JPG
こんなの買ってみた
えーっとね、名前なんだったっけかな?ヤフオクで落札したけど名前?はOPSMEN アジャスタブル タクティカルライト スピードホルスター になってる。OPSMENがメーカー名なんだろか?

ワンタッチで
P1120932.JPG
ベルトに
P1120933.JPG
脱着できるし
P1120934.JPG
ベルトの幅に合わせて
P1120935.JPG
調整も出来る優れ物
さらにこのボタンで
P1120936.JPG
ロックを解除すれば360度回転し
P1120938.JPG
45度
P1120939.JPG
90度で固定可能

早速
P1120941.JPG
ライトをセットして
P1120942.JPG
ベルトに着けてみた、かっこいい(笑)
で、夜ポチの散歩に行く時は
P1120944.JPG
45度で固定しておけば
P1120945.JPG
超明るい夜道、こりゃいーや。

試したけどまあ明るい明るい、ポチ眩しくないか?ってくらい(笑)。





nice!(12)  コメント(13) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。